※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

【お気に入りのぬいぐるみへの乱暴な扱いについて】ぬいぐるみを潰した…

【お気に入りのぬいぐるみへの乱暴な扱いについて】

ぬいぐるみを潰したり、踏んだり、口をつけて唾をつけたりします。

お気に入りのぬいぐるみを特にそうします。

本人は乱暴に扱っている認識が無いのか、笑いながら楽しそうに踏んだりしますし、夜寝る時は一緒に寝たりします。

可哀想だよ、と息子に言ったりしますが、強くは言ってないからか、特に響いてません。

ぬいぐるみへの乱暴な扱いは、心理学的には良くないようで、息子には愛情持って接してるつもりですか、まだ足りないのでしょうか。。





コメント