※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの洋服を他の洗濯物と一緒に洗っても大丈夫ですか?洗濯を効率的にしたいと思っています。

とても細かいことかもしれませんが、赤ちゃんのスタイやガーゼとロンパース等(洋服や肌着)と一緒に洗濯していますか?

私が元々、白い洋服、黒い系洋服、下着タオル、靴下と4種類に分けて洗濯回しているので、子どものこととなれば更に気になってしまいます。
時間も電気代、水道代もかかるので回せるものは回したいな〜と思い質問させていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

初めの方は分けてましたが、途中からめんどくさくなっちゃって、大人のものと一緒に洗ってます😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️
    大人のものと一緒に洗ってるんですね!
    洗剤ってどうされていますか?🥺

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    洗剤も一度買ったきりで、それがなくなってからは大人と一緒です😌✨

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わー!そうなんですね!!まとめようと思います✨

    • 9月14日
S

赤ちゃんの頃から子どものものも大人のものも全部一緒に洗濯してました
大人の靴下とかは逆性洗剤で消毒して濯いでから一緒にしてました

洗剤柔軟剤はさらさを使ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    靴下って少し抵抗ありますよね💭
    一緒に洗濯されてるんですね!🙂
    洗剤についてもありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月14日
のり

上の子の時はある程度大きくなるまで子供と大人の洋服は分けて洗っていましたが、2回回すのもお金かかるし面倒くさいので止めました!
下の子は新生児期過ぎたら分けるの止めました!
ちなみに洗剤はアタック、柔軟剤はレノア使っています!
それぞれ公式で赤ちゃんの衣類もOKと書かれています🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね💦
    一緒に洗ってみようかなと思います✨
    洗剤も高いし一緒にしたいなと思ってて、どこ見ても書いてあるところがわからずにいたんですが公式に載ってるんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

全部一緒です!
日本のメーカーの洗剤は全部赤ちゃんにも使えると病院の先生が言ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!😳
    初めて知りました🙌
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月14日