![しお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22週の妊婦で高位破水と診断されました。自宅安静と薬が処方されました。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
妊娠中期(22週:6か月)の妊婦です。高位破水について。
昨日ズボンが異常に濡れた感覚があり、でもその後は特に濡れなく、胎動もあったのですが、念の為産婦人科を受診したところ、「高位破水」と診断されました。 幸い羊水もしっかりあり、赤ちゃんも元気に動いていて、お腹の張りもないようだったので、1か月の自宅安静で、抗生剤と張り止めを処方されて帰ってきました。
ただ、すごい不安な気持ちが襲ってきてしまいます。どなたか、同じような時期、妊娠中期に高位破水して、無事に赤ちゃんを出産することができた経験をお持ちの方がいらしたら、教えてくださると心強いです。
よろしくお願いします。
- しお
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私はもっと初期の13週のときに高位破水しました。
5日間だけ入院し、幸にも羊水も減ることなく感染症になることもなく
明日から37週を迎えることが無事できました!
まだ出産してませんが、もういつ産まれても大丈夫になりましたよ!
不安ですよね😱赤ちゃんこのまま流れちゃうんじゃないかとすごく不安でしたがなんとかここまでこれました!
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
すみません今おなじ状況なのですが、その後いかがですか?😨💦
しお
回答ありがとうございます。
13週に高位破水することもあるんですね…きっと不安な日々を過ごされましたよね💦
でも妊娠継続できていて、良かったです。そのお話を聞けて、私も少し前向きな気持ちになれました。
今は自宅でお腹痛い気がするとか織物変じゃないかなとかちょっとした変化にもびくびくしていますが、とにかく安静第一で、乗り切りたいと思います。
ママリさん、お身体大切に、元気な赤ちゃんを産んでください。
ありがとうございました。