※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

38週の妊婦です。前駆陣痛がありますが、痛みは我慢でき、話もできます。陣痛が定期的になっても最初は話ができるでしょうか?

陣痛の始め気付けた方教えてください💧

明日で38週妊婦です!
一昨日の夜中から前駆陣痛は来ていて5日前くらいにおしるしなどもきています!

今日も時間は不定期ですが前駆陣痛みたいなのが来ていて…
ただ我慢できるし話も出来ます。

間隔が定期的になっても陣痛の最初は話はできますか??
動こうと思えば張ってる中も動ける痛みです💧

コメント

はじめてのママリ

間隔が10分くらいのときは歩けてますし、話もできてました。ただ、痛いなとは思ってました!

間隔が6~7分くらいは歩けもするし喋れるけど余裕はなかったです。身振り手振りもくわえながら会話してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️
    想像していた陣痛が最初から「あー!!もうむり!!!歩けない!!産まれる!!」みたいな感じでしたがそうではないんですね💧

    • 9月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    個人的にはそのくらいの痛みのときにはもう子宮口8~9cmくらいで分娩台に移動するくらいの時でしたよ😌 そのくらいになると陣痛の間隔もほとんどなくひっきりなしに痛みがくるのでそんな感じでした!!

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月11日
はじめてのママリ

定期的になっても10分間隔とかなら余裕で話はできました。動ける痛みならまだ大丈夫だと思いますよ😂
私はよく夜に前駆陣痛きてたのですが、寝ようとして眠れるのは前駆でした。本陣痛は痛すぎて眠れなかったので気づきました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!本陣痛だと寝れなくなったりもするんですね!!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月11日