
コメント

退会ユーザー
わかります💦
イヤイヤ期+ギャン泣きで
おかしくなりそうですよね(ó﹏ò。)
いつまで続くのか…。
私もイライラの連続です💦

room...
ほんとにわかります!
ずっと怒鳴ってましたが、怒鳴る=さらに娘泣く それでさらにイライラもするし体力も使うし下もいてるのでほんと疲れますよね。
ここ2ヶ月くらい、大声出す前に心で止めて娘に共感して思いやりもってやってみると癇癪も前ほどやらなくなりました。
ほんとイライラしますが、そこをグッとこらえてみては…。
色々考え、結局パパなんて当てにならないし結局ママですよね。
私は手を挙げますよ!
虐待なんて思ってもないし、叩かれて痛いってのはわかっておくのも教育のひとつと私は思ってます!
-
あみ
わー
私と同じ考えの方がいて嬉しい(;_;)
みんな手を挙げるなんて虐待だとか言いますよね…
怒鳴ると大泣きしてヒートアップしますよね。今堪えてます。もうぶん殴りたい気持ちで一杯です
赤ちゃんのなきかたやばすぎです…
通報されそう…
11:55から泣いてます- 2月18日
-
あみ
そうそう、パパなんてアテにならないですよね。ママばっかりで…
稼いで来てくれればそれでいいのですが生活費も足りなくてイライラします- 2月18日
-
あみ
そして赤ちゃんのギャン泣きで上の子が眠れないという悪循環
もう、しにたい- 2月18日
-
room...
私は2人目産まれた時は長女の心のケアを大事に…なんて思ってましたが、それどころでもなく赤ちゃんが泣けば優先してたら同じように長女が抱っこダメ、赤ちゃんのを降ろせとギャン泣きでした。
理解は後にして、とりあえず長女には何度も説明を繰り返しました。赤ちゃんはおっぱいあげないとダメだとかetc…
まずは下優先してあげて、上の子は後。をやってみては…!!
みいさんが精神破壊寸前やから少しでも楽になるように私は願うことしかできませんが、ママの変わりはいないからここは踏ん張りどころ!!- 2月18日
あみ
一緒ですねー
今も隣で赤ちゃんギャン泣き、上の子はあたしにしがみつき、赤ちゃんを抱っこするならば大泣きします。赤ちゃん抱っこだめ!っていうし、もう精神的にやばい