※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ASDやADHD傾向がある方が、嫌なことの我慢の方法について相談しています。例えば、歯医者や注射、美容室などでの対応が難しいようです。

ASDやADHD傾向があるのですが、嫌なことの我慢ってどうやったらできますか?
歯医者や注射、美容室など…
嫌でもやらなきゃいけないことです。
説明は幾度となくしてますが、その場では納得しても、いざその場になると発狂して暴れてしまいます。

コメント

くんしゅうみかん

息子もそうでした💦
歯医者、注射、耳鼻科はそのワードを聞いただけで泣いて嫌がるくらいでした🤣
特に歯医者、耳鼻科は実際行くと泣いて暴れるので、2〜3人がかりでガッチリ押さえ付けて治療してもらってました…😅
もうやるしかないことなので、発狂されても暴れても泣いても連れていくしかなかったですね🤣

ですが年長さんになってからは、どれも泣くことなく出来るようになり、成長を感じました👼
成長とともに暴れなくなるかもしれませんよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われて思い出しました、耳鼻科もですね😂
    もうすぐ日本脳炎、インフル、と注射が立て続けにあって、考えるだけで私が泣きたくなります😂

    出来るようになったんですね!
    すごいです👏🥹
    何事も経験なのでしょうか…

    • 9月11日
  • くんしゅうみかん

    くんしゅうみかん

    耳鼻科の耳掃除はこの世の終わりなのかと言うくらい発狂してました…😂
    予防接種、なにかと続きますもんね💦
    連れていくこちらも本当に憂鬱だし、暴れるしうるさいから先生や看護師さんにも申し訳なかったです😢

    ちなみにお子さんおいくつなんですか😊?

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなりますよね😂
    優しい先生ならいいんですが、そうとも限らないので病院選びも大変です…
    今4歳で年中の男の子です!
    男の子なので力もどんどん強くなっているので先が不安です…

    • 9月11日
  • くんしゅうみかん

    くんしゅうみかん

    そうなんですよ💦
    病院の雰囲気や先生にもよりますよね😅
    なので耳鼻科に至っては色んな所に通ってみて、今年から通い始めた所が息子的には先生が優しくて良かったみたいで、そこにしてからは行き渋ることがなくなりました✨
    でも逆にあれこれ行かずにひとつの所に通い続けることで、その病院や先生に慣れたりゆっくりでも信頼関係が築けたりして恐怖もなくなってくることもあると思うので、その方法も良いですよね🍀

    ほんと年中にもなるとだいぶ力強いですよね😣
    息子も年中さんの時はまだバリバリ発狂しながら通ってました💦

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい先生に出会えてよかったですね🥹
    模索してみます😭
    息子が通う小児科の先生は優しいのですが、一度スイッチが入って絶対に口を開けてくれない時があって困りました😂

    息子も成長してくれますように…🥺

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

うちは歯医者は毎月クリーニングに行って慣れさせてます💦
治療を急にとなった時、絶対困るだろうな😭と思って。
あと、美容院には行かず、自宅でテレビ見せて、おやつ食べさせながらパパが切ってます。
2人がかりですが、最近はお菓子もらえて好きな動画見せてくれる❤️と分かったのかなれて泣かなくなってきました。

でも、運動会の練習とかでダンスとか嫌いなものは逃げ出すらしく💦これも場数踏んで行くしかないかなと😥
慣れと、成功体験による見通しをつけられるようになれば癇癪も収まると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは絶対ありますね😭
    4〜5歳ってチラホラ虫歯見つかりますもんね…
    やはり経験ですね💦
    どうしても先延ばしにしてしまっていました…
    近々歯医者の予約を入れてみます😭

    • 9月11日