※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

保活について相談です。再婚で引っ越し、保育園退園。年少入れず、来年入れるか悩むも、空き状況で困惑。幼稚園探すか、役所相談中。園見学済。アドバイスお願いします。

保活についてお伺いしたいです。

去年の10月に再婚のため引っ越しをして神戸市から浜松市に移り住みました。

その時に通えないため保育園も退園してきました。
今年の4月から保育園に入れるか迷ったのですが、
出産があり、3月終わりから里帰りする予定があったので
諦めて、来年の4月年少さんから今年生まれた子供と一緒に入れようかと安易に考えてしまったのですが、

いざ保活をしようと、8月の空き状況を見ると、年少(3歳児クラス)がほぼ空いてなくて。

保育園から幼稚園に切り替えて探そうか、
役所の人のアドバイスを聞きに行こうかと模索中です。

園見学は一つ予約しましたが、空きは教えてはもらえませんでした。

同じ境遇の方などアドバイスお願いします。

コメント

あおあお。

浜松市じゃないんですが、、、

幼稚園ではなくて、こども園とかは無いですか?🤔

私の住んでる地域では、保育園に入れるのは難しそうな場合は、こども園に入れてる子が多いです👍✨

こども園だと、幼稚園と違って、0,1歳から入れるし、下の子も点数関係なく、兄弟枠で優先的に入れて貰えるので😊😊👍

  • もち

    もち

    前に入ってたところがこども園で良かったのでこども園中心に探してはいるのですが、、

    今回園見学させてもらう園もこども園なのですが、3歳と言うと、3歳⁉︎みたいな反応だったので希望は薄いかなと( ; ; )


    願望にはなるのですが無認可には入れたくなくて。

    • 9月11日
たま

浜松市は区によっても埋まり具合が変わってくるとは思います!ので役所で聞くのがいいかなと思います🤔
ちなみに何区で探されてるんですか?

  • もち

    もち

    西区寄りの南区なので、
    南区西区でさがしてます!

    • 9月11日
ゆあぐ

南区の平和こども園というところが、2・3号の人数を増やすので、
今年に限り全年齢募集を行うそうです😊

行事が充実したこども園で毎年とても人気の園です!

浜松市は広いのでどこに住まれるか次第なのですが、通える範囲であれば調べてみてください🙆‍♀️

もち

そうなのですね!
ちょうど住まいが南区なので、調べてみます!ありがとうございます!