![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![sora](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sora
5ヶ月頃にお守りを返納してお参りだけしました🍀
7ヶ月であればじっと待っているのも辛いと思うのでお参りだけの方がいいのではないでしょうか?
神様に大きくなったらお子さまを見てもらい、お礼の気持ちが伝わればどんな形でもいいと私は思います😊
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
1人目お宮参り行ったの、確か生後半年くらいの時でした😅
寒い時期だったので、暖かくなってから行こうと思って、忘れてた感じです😅笑
ちゃんと初穂料払って、お参りさせてもらいました🙌
2人目も、寒い時期なので、多分似たような感じになりそーです🫠💦
もちろん初穂料払ってお参りします🙌
![フレッシュなれもん🍋になりたいの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フレッシュなれもん🍋になりたいの
3人目ですがいまだにお宮参り行ってないです😂
何なら戌の日もご祈祷の予約取ったのに一家でコロナで全滅してしまいお参りだけでした😂
ご祈祷はしなくてもお参りと写真だけ残そうかなと思ってます✨
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
お宮参りはしましたが腹帯を返してお礼参りがまだのまままもなく2歳を迎えます!笑
コメント