※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産休中の過ごし方について相談です。上の子供を保育園に預けている間、ほとんど寝たり掃除をしたりしています。他には入院準備も進めています。皆さんはどのように過ごしていますか?

上のお子さんがいらっしゃる産休中の方

最近産休に入りました。1人目の時は冬だったこともあり
沢山歩きに行ったりしてましたが、今はなんだか暑くてそれもできず、、、


産休中何して過ごされてますか?🫣
うちは上の子は保育園つれてったり時々休んだり
保育園行ってる間ほぼ寝てるか掃除くらいしか
してないです 笑 あと入院準備とか?

皆様どのように過ごされていますか?

コメント

rin

7月に37wで 産休に入ってから、
家の中床ふきしたりしてました🤣🤣
イオンモールの中歩いたり、夕方になってから上の子と散歩したりもしました✨️
産まれたら当分散歩とかもできないので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夕方から上の子と散歩てすごいですね😮‍💨もう、少し歩くだけでお腹張る息切れ動悸でバテバテです😭😂

    • 9月11日
  • rin

    rin

    動悸も張りも凄かったです😭
    ヒィヒィ言いながら散歩しました🤣🤣
    産まれたらそとでられないので
    上の子達との時間確保したいし
    運動したかったので必死でした😂

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見習います😂
    私は息子と保育園帰りの夕方散歩が億劫でYouTube頼りまくってます😅2人の時間も後少しって思ったら頑張らないとと思えてきました💦💦

    • 9月11日
みゃおみゃお

海外ドラマ見まくってダラダラ過ごしてました😅
家事しかしてないです🥹
産休中ゆっくりしてて良かったー🥺と思うぐらい下の子生まれてから上の子に手がかかってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😂😂😂
    上のお子さんは毎日保育園いってくれてましたか?😮‍💨

    • 9月11日
  • みゃおみゃお

    みゃおみゃお

    週1ぐらいで行かない日もありました🥹
    土日を一緒に過ごすので月曜日は高確率で「おやすみするー。」と言われます😅

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも週1、2くらいはお休みしてて、一緒にいたいけど、いやいや激しくなってきてお腹も大きいしなかなか2人で過ごすと大変になってきました、、、🫠
    今は上のお子さんが赤ちゃん返りかなにかで大変ということでしょうか😭😭

    • 9月11日
  • みゃおみゃお

    みゃおみゃお

    赤ちゃん返りなのか、ワガママが凄くて💦
    旦那が基本仕事で家に居ないので、1人で2人見てるので授乳中とかジェラシーなんでしょうかね🥹赤ちゃんに構ってるとわざと怒られるような事したりしてます😭

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー、なんか分かります😓
    うち今そんな感じでわざとダメなことして怒られて泣いてそのうち私がブチ切れて、、、の繰り返しです、、、、😞

    • 9月11日
  • みゃおみゃお

    みゃおみゃお

    私も寝不足やし、上の子のイタズラワガママもしつこいし…イライラが溜まります🥹
    授乳以外は上の子に基本的に構うようにしていても、こんな感じです😭
    なので休める時にゆっくりしとくのがオススメです🫶

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ聞いたら休もう‼️って思いました🥺

    ありがとうございます😊😭みゃおみゃおさんもあまり無理せずです😭

    • 9月11日