※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供のことを思うと幼稚園(あれさせてあげたいこれさせてあげたいと思え…

子供のことを思うと幼稚園(あれさせてあげたいこれさせてあげたいと思える園だった)でも、私も入園後には働き出すので仕事のことも踏まえるとこども園

幼稚園も延長保育はありますが金銭的な面や、長期休みになれば預け先もないため収入がなくなります。夏休み、お盆休みは他より長めに取ってるとのことでそれも少し心配(金銭面で親は助けてはくれますがあまり頼りたくない)

私の事情を優先してこども園にしたらやっぱりあの園にすればよかったって後悔するんじゃないかとずっと悩んでます😭

コメント

あくよう

ご自身の仕事へのモチベーション(仕事のやりがいや金額)によって変わるかな??と思います!
例えば自分が凄いやりたい、働いていて楽しい仕事や、めちゃくちゃ稼げる仕事ならこども園にした方が『なんで幼稚園にしちゃったんだろ、、、(私は専業主婦なんですがそれでも幼稚園は結構親大変です💦)』となるでしょうし😳💦
でも逆に特に稼げるわけでもなく働いていてつまらない仕事なら『幼稚園に行かせてあげた方が子供が楽しそうだった、、、』となると思います😭✨
もし稼げるなら習い事〜等で色々経験させてあげることはできると思うので仕事に対してのご自身の感情を考えてみると後悔せずにいけると思いました^ ^

のん🐱

娘はいま幼稚園に通っていますが、入園して2ヶ月後には私も働き始めました!
延長保育はお仕事してる人なら無償化対象なはず…?🤔
(お子さんが何号認定になるか次第ですが)
長期休み(GWや盆、正月以外)は預かり保育もやってくれてるし私はそれを利用して長期休みは乗り切ってます!

月額は多少高いけど、でもがっつり働けるおかげで習い事も不自由なくやらせてあげられてるし、いろいろ学べるし幼稚園にして良かったって思ってます😊