
友人の子供の保育園でのトラブルや親同士の関係について心配。自分の子供のクラスは良好だが、他の人はどうか知りたい。
くだらない質問です!笑
学生時代の友人の子が通う幼稚園や保育園のクラスでは、子供同士のトラブルや親同士も色々あると聞きます。
うちの上の子の保育園の年少クラスは、皆すごい良いお友達だし、子供も保育園嫌とかまだ言わないし、お母さん達もそんな関わりないけど良い人そうな方ばかりです。
…こんな良いクラスと思いきややっぱ実は知らないだけでトラブルってあるんですかね?
皆さんのところはどうですか??
保育士さんにも聞きたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ひねくれママ
うちも、全然ないし、ママさんがたともそこまで喋り込むこともなく、トラブルの話は耳に入ってこないです。同じく、実はあってるんじゃないの、とそれはそれで不安になるんですよね😂

はじめてのママリ🔰
保育園です!
年少クラスで何もないです!😊
幼稚園の方が親同士とか色々あるのかな〜って勝手に思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園の方が親同士も関わりありそうですもんね🤔
- 9月11日

退会ユーザー
年中あたりから小競り合いはよく聞くようになりましたが関係が拗れるような大きなトラブルは聞かないですね🤔
親同士もどことどこが仲良しっていうのはなんとなくあっても派閥みたいなのはなく、みんな特に親しくない人ともあたりさわりない感じです🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
当たり障りないのが一番ですよね😌
- 9月11日

はじめてのママリ🔰
幼稚園の年少ですが、今のところ親子共にトラブルはないです😭✨
子供同士の小さな喧嘩ならまだしも、親同士まで色々あるって怖いですね😭😭
-
はじめてのママリ🔰
親同士は怖いです😱
うちも将来あるのかなとか色々考えてしまいますね😇- 9月11日
はじめてのママリ🔰
そうなんです、
嬉しい事なんだけど、不安になるんですよね〜何故でしょうね😂