※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
住まい

マイホーム購入された方ご自身やお子さんがおいくつの時に購入されまし…

マイホーム購入された方
ご自身やお子さんがおいくつの時に購入されましたか?
タイミングに悩んでいますが、購入すると決めた理由も良かったら教えてください。

コメント

YKK♡

旦那31歳、私30歳、長女6歳(年長)、次女3歳(年少)の時に購入しました!

購入のきっかけはいい土地と出会えたからです!😊

Rmom🤎

旦那28
私 27
息子0歳

理由は義実家同居3年してたん
ですがその時は私の不満が
溜まりに溜まって毎回何か
あるたび旦那への集中砲火が
止まらなくなったのと、
単純に早く3人で生活
したかった、赤ちゃんを
育てる環境に適してない、
義実家の周りに息子と
同年代の子が1人も居ない、
義実家から保育園や
小学校・中学校が遠すぎる
とフルコンボみたいな感じ
だったので息子が1歳に
なる前に完成させたい!と
希望して建てました🙋🏻‍♀️

ゆうか

ハウスメーカーと契約したのは私が24歳の時でした!
引き渡し時は25歳で、臨月でした🤣
子ども生まれてから毎週毎週の家の打ち合わせはしんどいし、引っ越しも大変だと思ったので🥲

ヨウ

私と夫34歳
子ども2歳
お腹にもう1人
というタイミングでマイホーム建てました!
第一子が生まれた頃から計画をしていて、第二子が生まれる前に入居できるように進めました。

理由は、田舎なのでずっと賃貸住まいという選択肢がなかったこと、私も夫も庭が広い戸建てで育ったので、いずれは戸建てという共通の意識がありました。
また、子どものたてる生活音などに配慮しながらアパート住まいしていく自信がなかったのも理由ですね😂

おいずみ

夫婦共に30歳、上の子4歳、下の子1歳の時に購入(契約)しました!現在建設中です!

上の子が年少さんになって少し経ってから、入学するまでにはマイホームが欲しいと思っていたので、最初の頃はいつか購入する時に備えて情報を得たいなぁという程度で何箇所かお話を聞きに行って、建てたいと思っているところの中古、建売、土地ほぼ全て内覧したりお話聞きに行ってました!

購入したタイミングは、良い土地が出たからです☺️

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

子供が小学校に上がる時に買いました。
理由は、転校は大変かな?と思ったので、入学のタイミングで。下も翌年入園か兄と同じ4月に満3歳で入園か。だったので。
旦那の実家の土地に建てる予定でしたが揉めたのと当時の住居から目と鼻の先に建売住宅街が出てて、冷やかしに内覧してた。買うなら端っこが良いと思っていてもう1段階お値段が下った時に売れて無かったら縁かもしれない。と思ってたのが夫婦で一致してた。

はじめてのママリ🔰

旦那30、私29、長男5歳(年長)、次男3歳(年少)です!
決めては長男が来年小学生になるのでそれまでに購入したかったのと、予算内で希望地域に建売があったからです😊

🇧🇷👧👦👶🇯🇵

旦那38歳、私24歳、妊娠初期の時に購入しました!!
子供が大きくなって家で自由に活動させたいのと
うるさいだろうなーと気を遣いたくないって思ったことですね!
あとはただ単に旦那の夢がマイホームだそうで、家買おー!って言ってきました✨

はじめてのママリ🔰

夫29歳、私32歳、上の子4歳、下の子妊娠中のときに購入しました!

上の子の小学校入学前に家は落ち着きたい、下の子が産まれるので広い家に住み替えたいと思っていたとき、希望する小学校区のエリアに新築建売ができたので思い切って購入しました🙋‍♀️
引き渡し時は妊娠6ヶ月頃で、まだ動ける状態だったので引っ越しも荷解きも何とかできました😊💦

はじめてのママリ🔰

旦那29
私28
娘10ヶ月

娘が活発になってきてアパートだと手狭でちょうど素敵な建売に出会えたタイミングで引っ越しました、!✨

はじめてママリ


皆さまご回答ありがとうございます🙇‍♀️( ; ; )
まとめての返信失礼します🙇‍♀️
凄く参考になりました。ありがとうございます。