
お子様のエナメル質形成不全、永久歯の生え変わりについて綺麗に生えるか、新しい歯も同様になる可能性は高いですか?見た目の黄色さを改善したいとのことです。
お子様がエナメル質形成不全と診断された方、永久歯に生え変わる際は綺麗に生えてきましたか?新しく生えた歯もエナメル質形成不全になる可能性はやはり高いのでしょうか?歯の表面が削られて黄色くなっていて見た目が悪いので、綺麗に生え変わって欲しいと願ってます😢
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

冬
私が1番奥の歯だけエナメルがつかずに生えてきました!
乳歯も永久歯もエナメルはつきませんでした💦
なのでセラミックを入れてます!

はじめてのママリ🔰
私が5・6番目がエナメル質形成不全です。
永久歯も咬合面が茶色く、ひどい歯は他の歯の高さに比べて2/3程しかありません。
学生時代に部活が厳しく休みが取れなくて、そのまま5番目が全て虫歯になりました😂💦
-
はじめてのママリ🔰
何か対策と言いますか、見た目的にできることってないですかね?💦
- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
上の方のコメントで拝見しましたが、前歯なのですね…😭💦
ただ茶色い歯を白くしたいだけならラミネートベニア(表面を白くする施術)や、削ってCR(虫歯を埋める素材)ができると思います。
エナメル質形成不全はホワイトニングも意味がないので、内側から白くすることは難しいと思います。
そもそもエナメル質を形成できていないので。
うちの歯科医院でエナメル質形成不全の子に必ずお勧めしているのが「Miペースト」という歯磨き粉のような、塗り薬のようなものです。虫歯になりやすい子にもお勧めしています。
歯磨きをした後にエナメル質形成不全の部分に付けておくだけで歯の再石灰化を助ける働きがあり、虫歯の予防にもなります。
とても甘く、味もストロベリー、ヨーグルト、メロン、ミント等豊富にあります。味や見た目を嫌がる子どもは見たことがないです。
よかったら調べてみて下さい🙆♀️- 9月11日

ららら〜
わたしは奥歯が全体的にエナメル質形成不全です。
永久歯になった後、ちらほら虫歯になる程度でしたが、社会人になって、、ケアを疎かにしたら、そこらじゅう虫歯になりました。今は、歯医者に通ってたら、虫歯の発生は治ってます。
はじめてのママリ🔰
セラミック!見た目良くなりますか?前歯なんです😢
冬
奥歯なのでそもそもそこまでの見た目は求めていませんでしたが、他の歯との差はありません😂
自分でも左右どちらの奥歯だったかわからないレベルです🤣
はじめてのママリ🔰
セラミック、見た目的に他の歯と変わらないのはいいですね!どれくらい持つものなのでしょうか?歯を削る?ので小さいうちはやらない方がいんでしょうか?