※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の登園許可証について、子どもがインフルエンザになり、病院で許可証を取得する必要があるかどうか悩んでいます。遠い病院に行くのが大変で心配です。

保育園の登園許可証について


保育士さん、もしくはインフルエンザになった事ある方教えてください


子どもがインフルエンザになりました

保育園の登園許可証で、インフルエンザは医師が記入の登園許可証が必要みたいなんですが

子どもがインフルエンザと検査してわかったのは、かかりつけ病院ではなく休日診療の総合病院です。
医師も常にいる人なのか、バイトなのかわかりませんが、登園許可証書いてもらいに、総合病院に行かないとダメということでしょうか?


総合病院まで遠く、また待ち時間もあるので許可証のためにまた行かないといけないのかと思うと憂鬱です

コメント

はじめてのママリ🔰

かかりつけ医に事情を話したら
登園許可証もらえると思います🥺
私のこどもはそうしてもらいましたが…
一度確認してみたほうが安心かもしれないですね🥲

ぴっぴ

インフルエンザと分かった病院とは別で、かかりつけ医に登園許可証だけ書いてもらいました。

かかりつけ医に電話して聞いてみると良いと思います💡

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    かかりつけ医が無理でも、もし園医さんが近くで開業されていたりしたら書いてもらいやすいかもです。

    • 9月10日
deleted user

私の場合はコロナなのですが。

治癒証明どうすればいいか聞いたら
療養期間終わったらかかりつけ行って、この日に診断されたと伝えればいいと言われました。

地域ごとに違うのかもしれませんが
こちらはわざわざ受診せず親が書いて提出という形でした。インフルエンザも同様だそうです。