※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

産後うつっぽくて泣いてしまうことが多く、旦那との関係もうまくいかず、育児に不安を感じています。1人でいるのが苦手で、仕事復帰もまだ決まっていません。

産後2ヶ月近く、産後うつっぽくなってよく泣いていました。。
旦那も仕事でいなくて、なんで赤ちゃん泣いてるんだろう…って…
大人と話せない環境もとてもつらかったです

最近は、旦那と上手くいっておらずここ数日産後の情緒が戻ってきてしまい、よく1人で泣くようになりました。
辛すぎて、昨日は実家に駆け込んでたくさん泣いて、話を聞いてもらってなんとか帰りましたが、やっぱり情緒が安定しません。。
娘といる時間、よく泣きそうになったり泣いたりしてしまいます
いけないし、よくないとわかっていますがなんだかつらいです

育児に向いていないのかなあと思い始めました🥲

1人でいる時間が苦手です
ですが、仕事復帰はまだの予定です

コメント

らん

育児お疲れ様です。

私の旦那も仕事でいません。
出張も多く、よく私は旦那に対してキレてます。

メンタルぼろぼろですよね💦

実家のお母さんは優しいですね😣😣
しばらく実家で育児は厳しいですか?
あとはお散歩とか買い物とか行って気晴らしも良いですよ!!
美味しい物食べたりとか、なにか自分にとってできる贅沢なことをしてくださいね!

私は旦那は居てくれてありがたいですが…
家事育児やらないのを見るとイライラするので居ない日の方が楽にできます🤣🤣