※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

今日も子供に怒ったよー!叱ったよー!って方🫡私は自分のお小遣いでチーク…

今日も子供に怒ったよー!叱ったよー!って方🫡

私は自分のお小遣いでチークを買った小4娘に叱りました。今日買ったにも関わらず、次に欲しいメイク道具見に行きたい!やら、メイクする時に使う前髪とめるクリップと鏡があって~(←すでに持ってる物)迷ったけどやめといた。など、ただコレクションしたいだけ😩
無駄遣いだから!ママの意見はただ集めたいだけで使いこなせてないなら無駄遣い!もう今あるメイク道具で化粧しなさい!と叱りました🫡

本人しょんぼりしてましたが、私は間違えてないと思っています😤

コメント

はじめてのママリ

小学4年生でしっかり女の子ですね👧❤️
私も、化粧始めたての頃は
すでに持っているのにあれこれ欲しくなって買ってました😂
(質問の回答になってなければすみません)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね😂化粧始めの時は色々試したくて買っちゃうんですよね~😆分かってはいるんですがね😂

    • 9月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かってはいるけど、どうせ使いきれないのも知ってるから無駄遣いするんじゃない!って思っちゃいますよね😂😂
    私もお金があればすぐ何か使っちゃうタイプでした😂😂

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    まさかの、私もです🤣
    お金があると買いたくなりますよね~😂
    自分と同じなのに親になると注意しちゃうんですよね~😅
    もうこの際、私も娘の化粧品借りてしまおうかなって思います😂笑

    • 9月10日
紅茶大好き

自分のお小遣い範囲なら何を買っても良いかなー?とか思っちゃいました🤣

確かに無駄遣いですが、無駄遣いを学ぶことも大切かな?とか思ってます笑

大人になってからの無駄遣いは多額だけど子供の無駄遣いは額小さいしなぁと笑


お小遣いなくなっちゃった!ちょうだい!と言われたら無駄遣いしてるんじゃないの?それを治さないとお金は貯まらないよね?と教えますかね!

  • ママリ

    ママリ

    ここ最近メイク道具ばっかり買ってて😫(親のお金で)
    最初はダイソーで買ってたんですが、YouTubeの影響で欲しい化粧品が沢山あるみたいで。同じようなアイシャドウ、同じようなリップばかりで😂買うならもっと冒険してほしいとこです。笑
    やっぱり経験させて無駄遣いって事を学ばないとダメかな😅因みに今日のお金は昨日知り合いのおばあちゃんに頂いた1000円でした。弟は貯金して、姉は毎回ソッコー使います😂

    • 9月10日