![ぴーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【離乳食の食べない問題について】辛いです離乳食を全く食べません。初…
【離乳食の食べない問題について】
辛いです
離乳食を全く食べません。初期の頃はかろうじて騙し騙し小さじ2〜3は食べてましたが今はスプーンを見るだけでも泣く時もあります。
まだ食べてくれる時期に卵白半分までは食べれましたが、その後ボーロを食べて消化管アレルギー疑いです。
先生から卵黄からまた少しずつ食べさしていくしかないよーと言われましたが卵どころかご飯も野菜も全くです。
おかゆにふりかけかけても味を変えても甘めのさつまいもや果物も全部ダメです。
少し早いですがスティック野菜も作ってみましたがだめ。
食べるのはハイハインのみです。
たまごボーロなら食べますが、卵黄からと言われたのでアレルギーチェックもできず、、行き詰まってます。
先生にも相談しましたが、食べていくしかないとのこと。
みなさんならどうするかお聞きしたいです。
1ヶ月くらい辞めてみようかとも思いますがどうなのかな、今の月齢でそんなことしていいのかな、、とも。
5ヶ月で離乳食始めて食いつきが悪かったので6ヶ月からまた再スタートした経緯もあります。
よろしくお願いします。
- ぴーすけ(2歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント