
入院・陣痛バッグの準備で困っています。4日間の入院でパジャマは2着で十分?必需品は何があればよかったか教えてください。
【入院・陣痛バッグの必需品について】
そろそろ、入院・陣痛バッグを用意しようと
重い腰を持ち上げようとしています。。笑
出産日を0日として
4日間の入院(みじかっ!)なのですが、
みなさんだったら
パジャマ何着持って行きますか?💦
2着あれば十分ですかね……🥹
産院から、バスタオル6枚持ってくるように言われて
すでにカバンがパンパンです。。笑
ちなみに、通っている産院は
完全に面会NG!立ち会いNG!
洗濯物や足りない物が出たら、看護師さんを通して、
家族へ受け渡し!
と言った完全隔離状態です…💦
一人目の時はコロナ前かつ里帰りだったので
母が毎日のように来てくれていて
なにをどうしていたか全く記憶にありません!ぇ
コロナ禍で完全隔離だったみなさん。
入院・陣痛セットで何が必要で
これあればよかったなぁ。というものがあれば
教えてください😭💦💦
- MenTaiko(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
パジャマ、一人目の時に2枚しか用意しなかったら洗濯が間に合わず大変だったので
二人目以降の入院は3枚は用意してます😭
(自宅の乾燥機にかけてくれれば良かったのに、旦那が乾かなかったと言って持って来てくれませんでした、、泣)

はじめてのママリ🔰
コロナ禍に二人出産しました😊毎日面会に来てもらえるようならパジャマは2枚で良いと思います😊
一人目の経験を活かして持って行って良かったのは産褥パッドです!!
病院で用意してある座布団みたいなタイプはすぐズレて使いづらかったのでナプキンタイプを持参しましたがズレないし普通のナプキンより吸収してくれるしめっちゃくちゃ良かったです!!
面会NGでしたが個室だったのでずっとテレビ電話で家族と話したり、ネトフリでドラマ見てました😊
-
MenTaiko
面会が完全NGなので、
3枚ほど用意しようと思います😭
産褥パッドも用意します🌱
なぜか普通のナプキンも持ってきて、と言われ、
大荷物で何にまとめようか悩んでます(笑)
私も個室にしたので、
入院中だけでも、
快適に(赤子はいますが…)
過ごせることを祈ります👶🌸- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
面会完全NGなんですね💦
見落としてました💦すみません💦
出産当日は病院の産褥パッドで過ごしましたが翌日からは持参の産褥パッドに変えました😊悪露の量が減ってきたら普通のナプキンにしましたよ
確かにナプキンでパンパンになりますね笑
バスタオル6枚は凄いですよね💦
快適な入院生活を〜😁- 9月10日
MenTaiko
そうなんですね😭
わたしも3枚用意しようと思います!