![(*^▽^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がアデノウイルス感染で学校や保育園に行けない場合、仕事にも影響が出るか心配です。
【アデノウイルス感染について、子供の学校や保育園への影響と仕事への影響が心配です】
アデノウイルスだったらどうしましょう😭💔
長女が、夕方目がおかしいって言うので見たら白い大きな目やにが大量にあって、取っても取っても出てくるので次の日(昨日)眼科に行ったら、結膜炎かアデノウイルス?だと思うけど、アデノだった場合次の日くらいに検査してもまだ陽性でないから、目薬さしてよくなったらいいけど、良くならなかったり左目もうつったりとかしたらもう一回来てと言われて帰ってきたんですが、今日起きたら左目も充血してます😭💔
次女も熱があって、目はなんともないです😢
ついこの間パートが決まったばかりで、金曜日も台風の影響で幼稚園が午前保育になっちゃったのと小学校も早く迎えに来てってなったので、お休みさせてもらったばっかりで、もし明日も休むってなったら、入ったばっかりで休んでばっかでクビにならないか心配です😭💔
迷惑もかけちゃいますし😢💔
アデノウイルスだった場合学校とか幼稚園って行っちゃいけないんでしたっけ?😱💔
こどもがなった場合大人も仕事行っちゃいけないんですかね?😭
- (*^▽^*)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
インフルと一緒で症状無くなってさらに2日休まないといけなかったような気がします😭
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
大人は仕事行っていいと思います!
預け先があるならお願いしてお仕事行っちゃいましょ!!
アデノだったとしても違ったとしても、目に異常あるならとりあえず病院は行った方がいいと思うので、明日は受診したほうが良さそうですが🥺
-
(*^▽^*)
大人は行っていいんですね🥹✨
旦那がちょうど夜勤明けでいるので、見ててもらいたいけど旦那も風邪うつった〜ってダルそうにしてるので見ててくれるかビミョーです😫💔笑
病院行った方がいいですよね😢
けど、旦那1人で病院なんて連れて行ったことないので、どうしていいかわかんないし😐って拒否られそうな予感…笑
あ〜😮💨困った困ったです😱笑- 9月10日
-
(*^▽^*)
なんで、毎回毎回こどもが風邪引くと間に挟まれてくっつきまくってる私じゃなくてそこまで関わりない旦那があ〜具合悪くなってきた〜ってうつるのか😮💨💔
目良くなってきて熱もなくなったんですけど、行ったらまずいですかね?😱💦
やっぱ風邪だったんですかね?✨- 9月10日
(*^▽^*)
コメントありがとうございます✨
まじですか〜😭💔
明日もう一回病院行って違った場合ただの休みになっちゃいますよね?😢💔
大人も仕事行っちゃダメなんですかね?😱💔