![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの旦那は日曜日のみ休みなので、土曜日まで仕事です。
自営業なので、日曜日も仕事に出てしまって丸っと1週間ずっとワンオペも良くあります😭💦
寂しいですが、寂しさよりもとにかく2人育児で下の子のイヤイヤ期もあって出かけるのが無理(私1人で2人は見れない)なので、家とか近くの公園くらいしか行けないのがストレス溜まります💦
子供と楽しいことをしたり、頑張ってお出かけしたりしています!私は旦那いなくても十分楽しめるのですが、楽しいよりも疲れたが優ってしまうので今はそんなに出かける気になれないです😂
家で映画を観たり、一緒にゲームしたり、模様替えや部屋の片付けを手伝ってもらったりもしています!あとは、お菓子作りとか料理も手伝ってもらったり。なので、今日は何やったとか、旦那が帰ってきてから話す内容もたくさんあります👍😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
少し状況は違いますが、うちは当直のある仕事をしていて仕事の時は丸一日不在にします。
帰宅後も昼ご飯後から夜まで寝てるので、ほぼワンオペです。
正直私は気楽でのびのび出来てます😅
家事も必要最小限にしますし、手抜きし放題です👌
ひとり時間欲しい派なので、子ども達を早々寝かせてドラマ三昧してます✨
-
り
コメントありがとうございます!
たしかに私もわりとのびのび家事やってます…笑笑
誰にも文句言われず、自分のペースで😄
観たいドラマもたくさんだし、ただ人より寂しがりやだけど、いないなら1人時間楽しもう!て気楽になればいいんですよね〜😮💨- 9月9日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
シフト制なので土日どっちも出勤か日曜休みです。
以前まで泊まり勤務もありました。
泊まり勤務のときも、土日出勤のときも、平日と同じ生活リズムで午前中児童館行き、下の子お昼寝させてから午後は上の子とゆっくりして、夕方早めにお風呂からの夕食で子どもたち早めに寝かせちゃいます。
その後ひとり時間満喫してます😊
今は子どもたちがほんとに賑やかで寂しくなくなりました🤣
夫婦2人のとき旦那いないと寂しくて暇だったのが懐かしいです😅笑
-
り
コメントありがとうございます!
ちびっ子2人は賑やかですよね〜😍
うちは1人だし、年中さんだから穏やかに遊んでて私自身少し余裕が出来たから寂しく感じるんでしょうか…。
1人時間も好きなんですけどね🥹誰かと一緒にいる方が好きだったりします。笑笑- 9月9日
り
コメントありがとうございます!
自分が疲れることより、子供達と自分とお互い楽しめることを優先しているんですね!
すごく良い過ごし方だなと思います✨
家で楽しめることもっと探してみます😄