![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![くたくたくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くたくたくま
埼玉ですか?
私は埼玉なんですが、採卵と凍結移植した助成金はワンセットで初回30万でした💡
![くたくたくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くたくたくま
もう泣かないさんの書いたように二回採卵する場合はこんな感じになります。
(埼玉は)
1.1度目の採卵+移植…初回30万
2.2度目の採卵+移植…15万
3.移植…7.5万
4.移植…7.5万
5.移植…7.5万
6.移植…7.5万
ご参考まで💡
-
くたくたくま
ごめんなさい!二回も書き込んでしまいました😵
- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😩すごくわかりやすくて理解できました(>_<)💕
助成金がでる範囲で妊娠したいです(>_<)- 2月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
申請するのはそんな感じですね!
うちの県は初回のみ県から30万円、市からは10万円で、1度目の申請は計最大40万円でした。
あとの残り5回は県から最大15万円と市から最大10万円までは返ってきます。移植のみを1回として申請した場合は同じく県からの7.5万円のみでした。
通算6回って少ないですよね…。
2人3人と望んでる場合は最悪移植のみは申請しない方がいいのかなとも考えます(;´・ω・`;)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(>_<)すごく手厚いですね!羨ましいです(>_<)採卵から2回も生理を見送る為待ち遠しいです😢💕
- 2月18日
![nico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico
移植後に助成金申請なので、
採卵→移植で1カウント初回30万、
2回目以降は
採卵→移植で15万、
移植のみだと7.5万
になります。
移植だけだと助成金が少ないので、採卵→移植の場合を重視して申請した方がいいですよ(o^^o)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(>_<)
すごくわかりやすくて勉強になりました(^^)- 2月18日
コメント