
卵黄を食べても症状はないが、卵のボーロを食べると口の周りが赤くなる。小麦アレルギーか、卵白も気になる。小児科でアレルギー検査可能か。
【卵黄について、ボーロのせいで口の周りが赤くなる可能性やアレルギーの可能性、小児科での検査についての質問です】
離乳食で卵黄1つクリアしてます。
その際はなんにも症状でませんでした。
でもたまごボーロをあげると
口の周りがヨダレのせいか?
すこし赤くなります。
ヨダレ垂れたらすぐ拭くようにしてもなるので
ボーロのせいかな、、?と。
全卵のボーロ、卵黄のみのボーロ
どちらもでます。
うどんやパンは平気なので
小麦の可能性はなさそうです。
卵白はまだ進めてないのでわからないのですが
アレルギーの可能性もあるんですかね?
また、小児科にいけばアレルギー検査はできますか?
批判は御遠慮ください🙇🏻♀️
- ママリ(2歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)

むー🔰
小児科でアレルギー検査できますよ。
卵白卵黄分けて出ますし、取れる血液量によって他の項目も検査できるので小麦とかエビカニとか気になるものがあればそこで検査もできました!
コメント