※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

防水シーツを使って息子が暑いのか悩んでいます。息子は体調が悪いと吐きやすく、最近は寝汗がひどくなりました。防水シーツが原因か考え中で、接触冷感の敷きパッドを検討しています。

防水シーツを敷いてたらやっぱり通気性悪くて暑いですかね?💦


先日夜中息子がムクっと起きて吐きました😭

着替えさせたり処理したりした後寝ようとしたらまた吐くを3回して、やっとスッキリしたのか寝たのですが、布団が被害にあいました😱


吐いた原因は分からず次の日からは何事も無かったかのように過ごしてます。


前置きが長くなってしまいましたが、息子は少し体調悪かったり発熱時吐きがちです😅


なので防水シーツは前から考えていたのですが、今回の事で即座に購入して使用してます。


ただその日から(多分)、息子の寝汗が凄くて夜中に起きる事が増えました。
頭と首元が凄くてパジャマを着替える時やお茶が欲しいと言って飲ませる時もあります。
首元に汗疹ができたり、頭や首を掻いたりも増えました。


めちゃくちゃ暑かった8月はなかったのに、防水シーツが原因かなと思ってて、今普通の敷きパッドなので今更ながら接触冷感の物を購入しようかなと思ってます。


私も一緒に寝てますが、私には暑くなったのか分からなくて何も変わりなく寝てます😅


エアコンは26か25度設定で室温25.5度くらいで寝てます。
私は寒いです😅

コメント

ママリ

トイトレ時から防水シーツ敷いてますが、それ以前と変わった様子は特にないですね🤔
確かに夏は接触冷感の敷パッド敷いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり接触冷感の敷きパッド買うことにします😅
    ありがとうございました!

    • 9月9日