※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんと同じベッドで寝ている方への出産祝いについて悩んでいます。冬用のスリーパーを贈るか迷っています。相手の家が築10年ほどで暑いかもしれないので他のギフトも考えています。予算は1〜2万円です。

【赤ちゃんと同じベッドで寝ている方への出産祝いについての悩み】

出産祝いで迷っていましてアドバイスほしいです!
赤ちゃんと同じベッドで寝ておられる方はお祝いに冬用のスリーパーを貰ってもあまり活用する機会ありませんか?💦
我が家は築古&ベビーベッドなのでスリーパー大活躍しているのですが相手は関西地方で築10年ほどのお家です。
素材も6重ガーゼかダウンをと思っていますが逆に暑いのかなとか考えると別のものの方がいいのか迷いまくってます😂
因みに予算は1〜2万です!
the north faceの上着とベビー食器とスリーパーを用意する予定ですがスリーパーがナシとなると他に何か良いギフトがあれば教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは赤ちゃんと同じベッドで寝ていましたが、わたしの上にかける布団?毛布?などは赤ちゃんにかからないようにしていましたので、めちゃくちゃスリーパー使ってました🙋‍♀️(もう赤ちゃんではありませんが今年の冬も使う予定です😏)

関西に住んでいる友達もお子さんが小さい頃は毛布みたいなスリーパー着せて寝ていると言われていたので、スリーパーがあれば活躍するのではないでしょうか??と思いました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じベッドでも布団は別にされてるんですね!!
    良い情報ありがとうございます✨


    因みにもらうならダウンかガーゼどちらの方が嬉しいですか?🥺
    ダウンは赤ちゃんの城のダウン90%の0〜4歳まで使えるもの(袖なし)、ガーゼはディモワの6重ガーゼで半袖長袖に変えれたりカバーオール型にもおくるみ型にもドレス型にもなる6wayの0〜7歳まで使えるものか2つで迷ってます😣

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしだったら……ガーゼの方が嬉しいです☺️☺️
    使える季節も長そうですし、7歳くらいまで使えるなんて……!✨️

    もちろんダウンの方も、、迷いました。どちらも良いな〜っていうのが本音で、いいものを教えて頂いて私も今度お祝い送る時に候補にさせていただきます☺️☺️✨️(そして迷いそうです💦)

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらとしても長く使ってもらえる方が嬉しいのでガーゼにしようと思います🥰🥰

    どちらも良さあるので本当に迷いまくってました😂
    こちらこそアドバイスありがとうございます✨
    是非候補のひとつに加えてください♡

    • 9月10日