
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合は内祝いを贈る相手が好きなものを贈ってました😳
例えば同僚に内祝いを贈るときは同僚が紅茶が好きなのを知ってたので少しお高めの紅茶贈りました🤔
もちろん相場もあるので、いただいた額の半返し〜1/3程度の金額で用意しました!
ネットですが、「たまひよ内祝い」とか「ゼクシィ内祝い」は便利でした😊
もちろん店頭で買ったものは、熨斗をつけてもらって用意しました!
…なのでアカチャンホンポで内祝いを買ったことがありませんので参考になりませんね🙇♀
すみません🙇♀

ママリ
私はついこの間カタログギフトを贈りました😊
-
はじめてのママリ
カタログギフトもシェアにいれてみます!
- 9月9日

yin
出産した病院で退院するときにいろいろ内祝いの冊子もらえます!
うちはそこから選びました!
カタログギフトもあるし、普通の商品とかもあります!
もちろん熨斗も付けれるし、名前とメッセージと写真付きのカードもついてきたりとか!
クーポンも付いてて割引とかも使えたのでよかったです!
アカチャンホンポで頼んだことないですが、ネットの方が種類はたくさんあると思いますー!
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
病院でもらえるんですね!クーポンもあるならもらえたら見てみます☺️- 9月9日
はじめてのママリ
カタログとかもある今ありますよね、カタログがいいのか選んで送った方がいいのかわからなくて😭
ネットにするか店舗がいいのかもわからなくて、店舗だと安心かなって🥲