![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
空港近めは雪少ないから難しいかもです…
ニセコ、ルスツ、キロロ辺りが大きくて雪質もいいと思います。ホテルも隣接してます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
新千歳空港から1時間以内で、滝野スノーワールドってところがあります。
スキーレンタルや、チューブ滑り、室内遊具もあるので初めてスキーやるには良い場所です✨
ホテルは隣接してません。
北広島が近く、クラッセホテルとか良いかもです✨30分くらいだと思います。
ホテル隣接なら、ニセコまたらルスツですかね🤔ただ、空港は近くないです🙏
-
みき
ありがとうございます❗️
ホテル隣接してるスキー場はそんなにないのですね。
レンタカーしようかとも思うのですが、そんなに雪の降らない地域に住んでいるので、運転が不安です😅- 9月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
空港からバスが出ているルスツやニセコが無難でしょうね。
レンタカーは雪道に慣れていないなら絶対しない方がいいです。
荷物は自宅からホテルまで送ってしまうのが楽ですよ。
帰りも送ってしまえば、帰りは電車にして小樽や札幌観光が可能です。
-
みき
ありがとうございます❗️
そうなんですね☺️
空港からバスが出ているなら、荷物身軽にしておくとすごく便利ですね✨
やはり札幌観光もしてみたいですし😆- 9月10日
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
ニセコ在住です✨
ニセコの雪は良い、ホテルからスキー履いてゲレンデに行ける、お店もたくさんある、空港から直接シャトルバスでてます。
ただ、そり遊びはできないのです🥺町営のスキー場まで行けば出来ます。
ルスツもホテルあって、子供専用の遊ぶところが一角にありますよ✨
ニセコもルスツもどちらもお高いです😂
-
みき
ありがとうございます❗️
え❗️そりダメなんですか😳
まだスキーできないので、ほぼほぼそり遊びがメインなのでダメですね😂
情報ありがとうございました❗️- 9月11日
-
いち
町営はソリコース無料で利用できます☃
ひらふはできません✨
アンヌプリはソリコース一部ありますがほんとに一部で毎年場所や規模が変わるのでなんとも😂
モイワはゲレンデ下ゆるーいところでスキーの練習してる子が沢山いますがソリができる感じではなく🤔
それなら有料でルスツか
あとは札幌からはまぁまぁ近くて田舎だけどキロロもありかなと
でもせっかくならニセコ来て欲しいですー♫🤭- 9月11日
-
いち
あ、ニセコエリアで花園というところがあるんですが、そこは一部ソリコースありました!!
ホテルもゲレンデ内にあるのでほぼ隣接といえます✨
イベント時の花火大会は規模も大きくロッジなどもめちゃくちゃ綺麗です♥
でもニセコエリア、ほんっっっとーーーーーに高級です😂ルスツも一日券15000円とかです😂
それなりのホテルだと送迎あり、空港リムジン、空港バスあるので移動には困りません。
でもニセコから小樽間のJRだけは絶対に避けてください。二両編成2時間中国人観光客がすごくほぼ座れませんので、、、- 9月11日
-
みき
たくさん教えていただきありがとうございます❗️
ニセコエリアの花園という所のホテルはヒルトンとかですか??
楽天トラベルで調べているのですが、有名ホテルはなかなかのお値段しますね💦
でも雪が好きな子どものためにぜひ行ってみたいと思っています☺️✨- 9月11日
-
いち
ヒルトンがあるのはビレッジエリアですね💡確かにそこも直結型ですね、忘れてました!
花園だとパークハイアットです😊
そうですね、ハイシーズン、中国の旧正月時期だとほぼ満室で一部屋15万とか普通にしますね😂😂
隣接じゃないホテルであれば少しお安くはなると思います✨- 9月11日
-
みき
なるほど〜広いのでいろんなエリアがあるんですね😳❗️
どこのエリアで遊ぶかによってホテルも変わりそうです😳
パークハイアットチェックしてみます👍✨- 9月11日
みき
ありがとうございます❗️
空港近くは雪少ないんですね。
でもどうやって大荷物でスキー場まで行くのでしょうか…😰
バスとかだと小さい子どもがいるのでなかなか厳しそうです…