※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10日の赤ちゃんと母乳外来に行く際の持ち物について相談です。哺乳瓶、お湯、湯冷ましの水は必要ですか?また、短肌着にロンパースで大丈夫でしょうか?初外出で不安です。

生後10日の息子と母乳外来に行くんですが、持ち物ってなにがいりますか?特になにも言われなくって😭

タオルは絶対もって行こうかなと思いますが、

・哺乳瓶(中に80ml分の粉ミルクを入れていく)
・水筒に入れたお湯
・湯冷ましの水

は必要でしょうか?💦

あと、服装は短肌着にロンパースとかで大丈夫ですかね…抱っこして行こうと思ってるんですが、初めて外に出るので不安で💦

コメント

deleted user

私のときは、おむつ(おむつ替えるときのセット)、タオル、着替え、あとは母子手帳を持って行きました!

ミルクの時間でないから無理には持っていかなくてもいいかな?と思います☺️
私はミルク使わなかったです!

服装はそんな感じでいいと思いますよ♪
暑かったら、コンビ肌着1枚に薄手のおくるみとかでも良い気もしますが🤔

  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルクの時間でないなら、の間違いです🙇

    • 9月9日
ママリ

母子手帳とガーゼ、のみで行きました!
わたしがお世話になった産院の母乳外来では授乳室で助産師さんとお話しするかたちだったので、哺乳瓶もミルクもすべて産院にあるものを使いました😊
電話して聞いてみるといいですよ^ ^!!

モカ

毎日お疲れ様です!

参考になるかはわかりませんが、私はフェイスタオルとビニール袋を持ってくるように言われました🙋‍♀️
タオルを温かく蒸したのを、乳房の上にのせてマッサージしてくれて、最後は洗って返してくれたので袋に入れて持って帰る...という流れでした。
でも言われなかったのであれば、全部用意があるのかもしれませんね✨

あとは、
混合だったので一応ミルク一式だったり、オムツ類などお出掛けセットを持って行きました🙌

地域にもよるのかもしれませんがまだ暑いので、なんならロンパース一枚とかで出てます...!

マーガレット

聞いちゃうのが1番な気もしますが、
・タオル2枚くらい
・哺乳瓶類はご記載の内容でOKかと🙆‍♀️
・オムツとかお尻拭きとか
・母子手帳
って感じだと思います💡
たぶんですが、授乳姿勢も見てくれると思うので、もしかしたら粉ミルクが無駄になるかも知れません。なのでキューブ型のものを買って袋のまま持っていって、使わなかったら持って帰ってきてまた別の機会に使う、って感じにした方が無駄がないかも知れません🍼

  • マーガレット

    マーガレット

    服装は気温によりますが、短肌着に半袖ロンパースとかで良いと思います。

    • 9月9日