
コメント

えリ🔰
一緒に心療内科に行くのも一つの手だと思います。主治医に鬱の症状など、きちんと説明してほしい。と言えば優しく教えてくれる所もありますよ😊理解して貰えないのが1番しんどいですよね😢
無理はせずに、周りも巻き込んでいいと思うので、1度ご主人に理解をさせた方がいいのかなぁと思いました。
私も鬱などありますが初めは大したことないやろ〜と蔑ろにされたので、一緒に病院について来てもらって今は理解はしてくれているようで助かってます☺️いい方向に行きますように🍀
えリ🔰
一緒に心療内科に行くのも一つの手だと思います。主治医に鬱の症状など、きちんと説明してほしい。と言えば優しく教えてくれる所もありますよ😊理解して貰えないのが1番しんどいですよね😢
無理はせずに、周りも巻き込んでいいと思うので、1度ご主人に理解をさせた方がいいのかなぁと思いました。
私も鬱などありますが初めは大したことないやろ〜と蔑ろにされたので、一緒に病院について来てもらって今は理解はしてくれているようで助かってます☺️いい方向に行きますように🍀
「旦那」に関する質問
今の分譲の賃貸マンションを引っ越したいです。 理由は下の3歳の子が元気でドタバタ走り回るので、マンションの掲示板にうちらしき騒音の貼り紙が貼ってあります。 あとは私の住んでいる上は上の階の人の広いベランダにな…
先程、産後1ヶ月半で旦那と仲良ししたのですが途中でゴムが外れていたのに気づかず避妊失敗してしまいました😭 この場合妊娠の可能性ってありますかね…? 産婦人科でアフターピルもらった方が確実ですか? アフターピル飲…
今度ユニバに行く予定です。 3歳娘にホテルの部屋の写真見せて、ここがいい!と言われた部屋に泊まろうと思っていたら、後から旦那に聞いたら旦那は他の部屋がいいと言いました。 意見が割れると思わず、娘に聞かなきゃよ…
家族・旦那人気の質問ランキング
深呼吸
最近病院を変えて、そこでご主人を連れてきてくれたら話しますよと言ってもらいました。今度連れていこうと思ってるのですが、なかなか話す機会がなくてまだ言えてません。でも私のことを鬱と思ってなくってもう2年は通ってるんですけどね…
旦那の理解も必要だと思ってるので、次の診察は平日なのでその時に先生に話して、その次は再来月になりますが、土曜日に予約して着いてきてもらおうかなと思います。
ありがとうございます😓
えリ🔰
病院側も親切っぽいので是非連れてってみてください☺️
2年も我慢してたら相当しんどいですよね😢ご自愛ください🍀
無理はしないで、頼れるところに頼ってください☺️
公的援助も2年も通ってたら受けれるので、1割負担で心療内科さん通えるのでそこも利用できることは利用しましょう😌
深呼吸
もっと早く転院すれば良かったと後悔するくらいです😞😞
頼れる人はいるのに、苦しい時になかなか人を頼れなくて💧
結構前から1割負担になるように申請してて、また転院で今は3割ですが、数カ月したら差額かえってくるようです。助かりますよね(>_<)
えリ🔰
今良いところに通えてるならほんまに良かったです☺️
中々言えない気持ちすごく分かります😢私も主人以外の人に言えずです!!💦言いたくても言えないし言ったところで…って気持ちもある。けどわかって欲しい…とか色々考えちゃいます😵💫
早く差額返ってくると良いですね😊
深呼吸
ご主人が理解してくれているのはとても救いですね😌😌
心療内科に行った際はどのような話をされましたか?上手く話してはくれるであろうと思ってますが、話の後不機嫌にならないか とか少し不安もあります💦
えリ🔰
そうですね😌
私は症状が出た時の対処の仕方、鬱がどういうものか、をとにかく主人に伝えてもらいました!
先生も、人を見るお仕事なので、ゴリ押しと言うよりはこんな感じでこんな症状があったり、こういう時はこんな対応してみるといいかもしれない!とか優しく教えてくれる人もいれば、症状だけ伝える先生もいらっしゃいます。かりに症状だけ伝えるようなら、主人にもう少し詳しく教えて欲しい、とその場で言うのが良いです😌
不機嫌になられると参っちゃいますよね😖不機嫌になられたら無視でいいです!!
1回ですんなり理解してくれる人は中々居ないと思うので、話は聞いた、後はご主人さんがそれをどう飲み込むのか…だと思います☺️それにはやっぱり時間がかかるはずなので、そっとしとくのもいいと思いますよ🙆♀️
深呼吸
そうですよね。私も時間がかかったので、旦那も時間かかるかもですね💦いい感じに話していい方向に進むことを願います🥹🥹