※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとまる
お金・保険

パートで働いている方が育児休暇手当をもらえるかどうかは、保険や雇用保険の状況によります。

現在パートで働いてます。
3人目を考えて色々調べたりしてるのですが。
パートでも育児休暇手当は貰えるのでしょうか?
保険は旦那の保険で、会社の明細には雇用保険は引かれてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

条件満たせば貰えますよー!

deleted user

雇用保険に加入していて育休に入るまでに11日以上働いている月が12ヶ月以上あればパートでももらえると思います。

  • さとまる

    さとまる

    今は土日祝以外は働いてるので貰える条件は今はあると考えても大丈夫ですかね?

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その働き方で半年以上経ってるなら今妊娠したとしても大丈夫だと思います!
    もしまだ働き始めたばかりならギリギリ条件を満たせない可能性があるので暫く避妊した方がいいです💦

    • 9月9日
  • さとまる

    さとまる

    ありがとうございます!
    育児休暇手当は絶対にでるのでしょうか?
    会社によって出る出ないとかはあるのでしょうか?

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    育休手当は会社ではなく国からもらうものなので、条件を満たして育休さえ取れれば手当も出ます!

    • 9月9日
  • さとまる

    さとまる

    会社に申し込みする訳ではないんですかね?

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分で申請することも可能ですが、殆どの人は会社に伝えて代わりに手続きしてもらってると思います🤔

    • 9月10日
  • さとまる

    さとまる

    ありがとうございます!
    勉強になりました!

    • 9月10日