
コメント

麻美
つらいですね。今日も眠れない、と考えるだけで体が拒絶する。やっと子供が寝ても、すぐに起きて泣いたり。子供が寝てる間に自分もしっかり眠れれば少しは落ち着くけど、なかなか寝付けなかったり。負のスパイラル。一時保育など、何か使えるものがあれば子供と距離を置いて、何もしない時間が作れるといいですね。
麻美
つらいですね。今日も眠れない、と考えるだけで体が拒絶する。やっと子供が寝ても、すぐに起きて泣いたり。子供が寝てる間に自分もしっかり眠れれば少しは落ち着くけど、なかなか寝付けなかったり。負のスパイラル。一時保育など、何か使えるものがあれば子供と距離を置いて、何もしない時間が作れるといいですね。
「ココロ・悩み」に関する質問
学生時代からの友達としばらく付き合うのやめようと思いました。 学生時代から私が友達の予想を良い意味で上回ることをすると、嫌味を言ってくる子でした。彼女のコンプレックスが強いんだと思います。そして内心私をバ…
今日分娩先の病院で初めての健診でした。 今日当たった先生は若くてとても感じの良い先生でしたが、わりと卒業したばかりのようで腕が分かりませんでした。内診エコーもちょっとぎこちない感じでした。 1人目の時の担当医…
習い事で、娘が嫌なことをされたり言われたりするそうで、聞いていて腹が立っています😇 みなさんならどうしますか? そんなこと、いちいち気にしない!という方のコメントはご遠慮ください🙇♀️ うちの子(小3)はスイミ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まろ
ありがとうございます。
可愛い我が子なのに寝かしつけしてる時はどうしてもマイナスなことばかり浮かんでしまいます。
一応義家族と同居なので頼れるのですが義家族にはガルガルしてしまいます。一時預かりしてくれる所も利用考えてみます!