
コメント

麻美
つらいですね。今日も眠れない、と考えるだけで体が拒絶する。やっと子供が寝ても、すぐに起きて泣いたり。子供が寝てる間に自分もしっかり眠れれば少しは落ち着くけど、なかなか寝付けなかったり。負のスパイラル。一時保育など、何か使えるものがあれば子供と距離を置いて、何もしない時間が作れるといいですね。
麻美
つらいですね。今日も眠れない、と考えるだけで体が拒絶する。やっと子供が寝ても、すぐに起きて泣いたり。子供が寝てる間に自分もしっかり眠れれば少しは落ち着くけど、なかなか寝付けなかったり。負のスパイラル。一時保育など、何か使えるものがあれば子供と距離を置いて、何もしない時間が作れるといいですね。
「ココロ・悩み」に関する質問
Instagramって疲れませんか😭? もともとSNSも関係する仕事をしていて、 Instagramを毎日投稿している側でした。 仕事でメンタルを崩してから、より一層 Instagramが苦手になりました、、、 私の性格上、憧れるよりは比…
障がいを持っている方で人に危害を加えようとする方はなぜ危害を加えようとするのでしょうか 学生時代、友達と電車に乗っていた時に急に障がいを持った女性(知らない)にぶつかられました その後、その方が降りる時に座…
旦那の親のことですが 100万も貯蓄がないみたいです… 今のマンションを売り払って(2,800万) 中古物件を購入するようです(2,500万) 300万プラス?ですが引っ越しで色々費用掛かりますよね? なんのために引っ越しするの…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まろ
ありがとうございます。
可愛い我が子なのに寝かしつけしてる時はどうしてもマイナスなことばかり浮かんでしまいます。
一応義家族と同居なので頼れるのですが義家族にはガルガルしてしまいます。一時預かりしてくれる所も利用考えてみます!