
コメント

退会ユーザー
7ヶ月頃までは、おもちゃ渡したらわりとすんなり変えられていたのですが
お座りやハイハイができてからはもう大変になったので
7ヶ月頃から完全にパンツタイプにしました!☺️
それまでは💩もゆるくて、テープの方がかえやすかったです!

ママリ
寝返りするようになって、よく動くようになってからパンツタイプにしました😊
-
ママリ
ありがとうございます😊✨
- 9月10日

はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月のときにはもうパンツにしました!わたしも綺麗に履かせなくなって…パンツにして快適になりました🙌
-
ママリ
ありがとうございます😊✨
足の力強いと綺麗に出来ないですよね😅
やっぱりパンツタイプは快適なんですね🥺- 9月10日

ゆずなつ
寝返りするようになってからパンツタイプに変えました!
-
ママリ
ありがとうございます😊✨
- 9月10日

にんにん🔰
寝返りするようになってからパンツにしました!
けど、うちの子は全然漏れないので、替える時に大人しい時は今もテープを使うこともあります😊その瞬間に興味持っている物を持たせたり、歌を歌うと大人しいです。
-
ママリ
ありがとうございます😊✨
そうなんですね🥺うちの子今で、味バッタバタさせてすごいです😅💦💦- 9月10日

ママリ✨
5ヶ月で伝い歩きし出したのでそこから完全にパンツタイプに切り替えました!
それまではテープタイプと併用してました😊
(テープタイプが安いので💦)
-
ママリ
ありがとうございます😊✨
パンツタイプ高いですよね😅- 9月10日
ママリ
ありがとうございます😊✨
うちの子も💩ゆるいので、もう少しテープで頑張ります🙌