※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
子育て・グッズ

ハイローラックの使用時期について教えてください。生後0ヶ月、1カ月頃は乗せる頻度が少ないですか?逆によく使う時期はありますか?

ハイローラックをお持ちの方‼︎
手動、電動問わず、いつから使用していますか?
出産前に準備しようと思っているのですが、生後0ヶ月、1カ月頃ってあんまり乗せないのかな?
逆によく使う‼︎など、使用時期のお話聞かせてください‼︎

コメント

ゆうこ-3

里帰りから戻った1ヶ月頃から寝返りをマスターするまでは、よく使ってまさはたよ!
お昼寝もハイローチェアではよく寝てくれてまさはた!

  • みーみ

    みーみ

    コメントありがとうございます‼︎
    1カ月頃からなんですね‼︎
    よく寝てくれるならやっぱり早くから欲しくなります★

    • 2月17日
ユッキー★

最初は要らないと思ってたんですが母親があると便利よ。と言われたので買ってきてもらいました。
ずっとハイローチェアに寝かせててゆらゆらさせてました。
今は離乳食の時も座らせて食べさせてます。

  • みーみ

    みーみ

    コメントありがとうございます‼︎
    実際あると便利だったんですね‼︎
    高い買い物だし迷ってる部分もあったのですが、やはり欲しくなりました‼︎
    長く使えるのもいいですね♡

    • 2月17日
みそじ

生後2ヶ月後くらいに買いましたが、さほど使わず…里帰り後の今は毎日のお風呂の後に脱衣所待機させるのに使っています。今後、離乳食を食べさせるときに机をつけて使おうかなって考えています!

  • みーみ

    みーみ

    コメントありがとうございます‼︎
    あんまりでしたか…
    そぉゆぅ意見も多いんですよね💦
    脱衣所待機や離乳食など、色々使い道があるんですね‼︎

    • 2月17日
みずたま

里帰りから帰ってから使ってます。うちの息子は揺れがあったらすぐ寝るので、私達がご飯食べる間とか乗せてます。

  • みーみ

    みーみ

    コメントありがとうございます‼︎
    すぐ寝るんですか‼︎
    めちゃいい子ちゃんですね★
    より欲しくなりました♡

    • 2月17日
さやぽん

1ヶ月くらいから使っています☆
日中 眠くてぐずっても、ハイローチェアで揺らすと寝てくれて、助かっています。
ただ、嫌がる赤ちゃんもいると聞いたことがあるので、レンタルで試すのも良いかもしれませんね(o^^o)

  • みーみ

    みーみ

    コメントありがとうございます‼︎
    1カ月くらいからですか‼︎
    やっぱり出産前に準備した方が良さそうですね‼︎
    よく寝てくれるなら尚更欲しい♡
    ちょっと試してからのが良さそうですよね☆

    • 2月17日
もも

新生児の時から使っています!
頻度は多くないですが、
これに乗せると大泣きも1発で止まるのでめちゃくちゃ助かってます★我が家ではハイローチェアのことを必殺仕事人と呼んでいます(笑)

  • みーみ

    みーみ

    コメントありがとうございます‼︎
    必殺仕事人 笑
    ステキなネーミングですね🎶
    そんなに効果があるって言うのは初めて聞くかもです‼︎
    ぜひ我が家にも必殺仕事人 迎えたいです(≧∇≦)笑

    • 2月17日
りんご

新生児の時から使ってます^_^
とくに2人目が産まれてからは昼間はそこに乗せてます(°▽°)
ベビーベットを買ってなかったので、上の子が踏んでしまわないためにも( ̄∀ ̄)笑

上の子の時にも、動く前の昼間は乗せてて、お風呂の脱衣所待機、離乳食、2歳頃までテーブルに横付けで置いて、ご飯も食べさせてまし(o^^o)その方がご飯の時も食べ終わるまで机で動けなくできるので★
旦那が仕事でほぼいない私にはすごく重宝しましたー♡

  • みーみ

    みーみ

    コメントありがとうございます‼︎
    新生児からですね‼︎
    うちも旦那があまりいないので、重宝しそうです♡

    • 2月18日
きゃべつ

用意しといて本当によかったです(´✪ω✪`)♡
むしろなかったらどう生活したらいいのかわからない!
ソファの横において揺らしながら私もソファでゴロ寝してます(*´艸`)

  • みーみ

    みーみ

    コメントありがとうございます‼︎
    えぇぇ‼︎そんなにですか‼︎
    私もゴロ寝たくさんすると思うんで 笑
    必須ですね🎶

    • 2月18日
nnn

新生児期から使ってます♪いま生後15日目です😌
主に、起きてるときに側に置いてあげるため、日中オムツを替えるため、キッチンでの沐浴のスタンバイのために使っています😃
うちでも購入迷いましたが、買ってよかったです\(^o^)/♥

  • みーみ

    みーみ

    コメントありがとうございます‼︎
    買って良かった派ですね‼︎
    たくさんの用途があるっていいですね‼︎

    • 2月18日
えり

私は電動を購入しました!
生後間もなくは使う機会があまりなくて
いらなかったかなーっと思っていたのですが、
昨日の夜はとても寝つきが悪く
ご機嫌ナナメでどうしようもなくなり…
ついにハイローラックを使用してみました(๑˙³˙)
ちなみに生後27日目です!

こんなにすんなりと寝付いてくれるなんて正直びっくりで
電動高かったけど…買った甲斐がありました♡
これからも重宝していきます(*´ `*)

  • みーみ

    みーみ

    コメントありがとうございます‼︎
    グズる時はハイローラックでもイマイチ寝てくれないって聞いたことありますが、逆にすんなり寝てくれる場合もあるんですね‼︎
    ぜひぜひ試してみたいです🎶

    • 2月18日