※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
住まい

一軒家を購入した方は、工事が始まる何ヶ月前くらいにハウスメーカー決…

一軒家を購入した方は、工事が始まる何ヶ月前くらいにハウスメーカー決めましたか?
持ってる土地と建てたい時期は決まってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

3-4ヶ月前でした!
ある程度目星はついてました!

  • ゆー

    ゆー

    ハウジングセンターとか、見に行くのはどれくらい前でしたか?💦
    3、4ヶ月で家建てれるんですか?!

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月前くらいに見に行って3ヶ月前にはもう契約してました!
    3ヶ月間打ち合わせって感じで、かなりスピーディーでしたよ!

    • 9月8日
  • ゆー

    ゆー

    そんな短期間で大丈夫なんですね😳😳
    家具とかも全部決めてからですか?

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短期間でしたが十分に検討はできたので、そこに関しての後悔はないですよ!

    家具は買い替えたりはしてないです!

    • 9月8日
  • ゆー

    ゆー

    あ、いえ、そーゆうことではなく、
    工事が始まってから決めずに事前にってことですよね?
    弟家族が9月から工事始まって、まだキッチンやお風呂など決めてないと言っていたので。

    • 9月8日
ママリ

半年前でした!🙏

  • ゆー

    ゆー

    半年で家建つんですね!!
    内装や家具とかは工事前に全部決めないとダメですか?

    • 9月8日
  • ママリ

    ママリ

    家具は全然後で大丈夫です!
    もうすぐ着工なんですけど、ある程度目星は付けてます!
    2023年4月契約
    2023年10月着工
    2023年2月引渡しの予定です。

    壁紙は今決めてます!

    • 9月8日
  • ゆー

    ゆー

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 9月8日
はな

うちは契約から6ヶ月で着工です。そこから引き渡しまで4ヶ月くらいの予定です。

でも工務店とかだと、会社によっては着工が1年先のところもありましたよ!
大手のハウスメーカーなら下請けがいるので、契約から着工はそこまで待ちませんね。

着工から引き渡しまでは、工法によって3ヶ月で建て終わるところも6ヶ月かかるようなところもあります。

  • ゆー

    ゆー

    なるほど!!
    2025年3月に建ってほしくて、、
    もう動いた方がいいですよね?

    • 9月8日
  • はな

    はな

    ハウスメーカーはまだどこにするか目星つけてないなら、結構悩むとも思うので動き出してもいいと思いますよ☺️

    それで気に入ったところがあれば、この時期までには絶対に引き渡し終えたいから、それに向けてどの時期に契約すべきか、と聞いてみるのが良いかと思います!

    うちはハウスメーカー工務店15社は回ったので、ハウスメーカー決めるだけでも相当悩みました笑
    土地持ってるなら、間取り考える時間もゆっくりあって良いですね🥰

    • 9月8日
  • ゆー

    ゆー

    自宅兼美容室を建てるので、そーゆうのに強いメーカーがいいとは思ってるんですが、
    いろんな家を見て良いとこ取りしたいなぁなど思ってます!
    15社?!😳😳
    ハウジングセンターとかですか?

    • 9月8日
  • はな

    はな

    もちろんハウジングセンターも回りました!
    あと地元の工務店も調べて、気になるところ何社も回りました。

    完成見学会もかなり行きましたが、それも参考になりました😄
    店舗兼の建物はなかなか見学会ないかもしれませんが、💦

    美容師さんなんですね!素敵なお仕事ですね🥰

    • 9月8日
  • ゆー

    ゆー

    すごいです…
    今月中にハウジングセンターは行ってみます!

    今の時代に特化した、子連れや障害者、お年寄りが来やすいアットホームを目指してます!

    ありがとうございました🥰

    • 9月8日
ぽん

2年前の9月から、ハウスメーカー探しをして、土地が決まったのが12月、年明けて1月から2月にかけて、間取りが決まり、そこから細かい証明とか窓の種類とか決めて、3学校には水周りのショールーム見学行きました🙌
着工は5月だったかな🤔
上棟が6月だったと思います😊
で、引渡しが10月でした🙌
上棟してから、カーテンとかも決めましたよー🙌

  • ゆー

    ゆー

    細かくありがとうございます!
    決まってからは半年くらいなんですね!
    やはり2年前くらいから動いた方がいいですね💦
    2025年3月完成したくて💦

    • 9月8日
  • ぽん

    ぽん


    すみません、2年前じゃなく3年前から探しはじめて、2年前の10月に引渡しでした💦笑
    だいたい、動き始めて1年後には家建ってる感じです🙌
    もっと早い人もいれば、もっと遅い人もいるかと!

    • 9月8日
  • ゆー

    ゆー

    そーゆう感じなんですね✨
    ありがとうございます!
    参考になります!

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

12月土地確定
3月ハウスメーカー決定
6月工事請負契約(間取り確定)
9月内装ほぼ確定←今ここ
土地が更地になる
外構を決める
10月着工予定
5月完成予定

住宅展示場は2年ほど回りました。
土地確定して、4社のハウスメーカーに間取りを作ってもらい決めるまで3ヶ月程かかってます。

  • ゆー

    ゆー

    詳しくありがとうございます!
    私も早めに展示場見に行きます💦

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

HMによると思いますが
3月末に契約してお盆に入居しました!
ちなみセキスハイムで建てました!
うちの地域は一条は人気すぎて中々工事始められないみたいでした!
近所の方は一条で契約から1年半後に家が建ったみたいです!

  • ゆー

    ゆー

    そーゆうことなんですねー!
    見学の時に、時期を聞いた方がいいですね!
    ありがとうございます!

    • 9月8日
はじめてのママリ

9月19日着工で1月16日引渡し予定です!
3月から打ち合わせ開始して、半年かかったので、3月を予定されていたらそろそろ動いたほうがいいかもしれないです!✨

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます!!
    打ち合わせは結構あるんですか?週一とか?

    • 9月8日