![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期の食事について、体重増加が気になる方がいます。食べる量を減らすべきか悩んでいます。妊娠前より食べる量を減らしたり、洋食やお菓子を控えたりした経験を持つ方、アドバイスありますか?
妊娠中期の食事
明日から6ヶ月です。
元々痩せ型で、出産までに増えていい体重は12〜15キロです。
妊娠前47キロ程、つわりで45キロまで減りつわりが終わった後の18週の健診では47.7キロになっていました。
そして19週の終わり現在、48キロになってます、、、
急激に増えすぎな気がして、毎日ビクビクです😞
朝ごはんはバナナ、お昼は給食なので毎日バランスよく食べていて、夕食は自炊が多いです。
お菓子やアイスを1日の合間につまむことはあります。
つわり後、妊娠前と同じ量が食べれるようになりましたが、妊娠前より爆食いしてるわけではないです。
でも、食べた後に胃が圧迫されるのか皮膚がパツパツに張ってるので、食べる量を減らさないといけないのかなと、、、
みなさん、妊娠前より食べる量減らしましたか?
また、洋食を減らしたりお菓子をやめたりしましたか??
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も12キロまでOKで最初は普通に過ごしてても体重管理大丈夫だったんですが、お腹の子が大きい+かなり浮腫みやすくなったので後期は食べる量と中身をかなり制限しました😂
後期は空腹紛らわすためにずっとキャベツ食べてて最初から気をつけておけばよかった…と後悔したので今から気にしておくと後期楽だと思います🙆♀️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も痩せ型ですが身長が低いので
12キロまでにしてねって
最初に言われたのですが、
悪阻もあったのに全く体重変わらず
すでに今➕5キロです😭😭笑
明日の検診で何か言われるのか
ちょっと怖いです🥶笑
-
はじめてのママリ🔰
健診、怖いですよね😂
まだまだこれからお腹も大きくなるのに大丈夫なのかと不安です🥺- 9月8日
はじめてのママリ🔰
助産師さんからも後期はどうしても増えるから中期で調整してと言われてて😭
でも、食べるのを我慢って結構キツイですよね😢
キャベツ、真似します!!
やっぱり野菜たっぷりが一番いいですよね🥺