※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

貯金を一つの口座に集めると凍結リスクがあるかもしれない。地方銀行でも凍結例がある。安全か不安か考え直す。

みなさん貯金は全額一つの口座に入れてますか??

悪用されてる可能性があると判断されると凍結されると聞き凍結されると解除されるのが難しくなると、、、
何もしてないのに凍結されたことあるなどTikTokのコメントがありました、、、
預けるのが怖くなって来たのですが大丈夫なのでしょうか?

ちなみに地方銀行です

コメント

mikan

地方銀行とゆうちょと分けてます😊メインの方に多めにいれてます。(引き落としは管理しやすいようにひとつにまとめてます)

R

口座はいくつか分けてますが、理由は使い勝手の問題です。
給与振込や引落関係で指定があるのと、お金あると使ってしまうので貯蓄目的で分けてます!

悪用や凍結などは特に心配していません。
長期間使ってない口座だとそういうのに使われたりすることもあるので気をつけた方がいいかもですが、普通に使っている口座で通帳や印鑑などしっかり管理していればそういうことにはなりにくいと思っています。