コメント
ササ
3歳と1歳のときが一番大変でしたね💦
1歳のペースに合わせないといけないのに、3歳はお話はできるのにわからんチンな行動が多くて頭をかかえました😢
今、6歳と4歳ですが大分落ち着きました!
2人で仲良く遊んでくれるので母は助かりますし相当叱ってしまっていた上の子は心優しくよく面倒をみてくれます😊
今が一番大変だと思います💦
一気に育ってくれるのでもう少ししたら楽になりますよ!
周りを頼って乗り越えましょう🥺
ササ
3歳と1歳のときが一番大変でしたね💦
1歳のペースに合わせないといけないのに、3歳はお話はできるのにわからんチンな行動が多くて頭をかかえました😢
今、6歳と4歳ですが大分落ち着きました!
2人で仲良く遊んでくれるので母は助かりますし相当叱ってしまっていた上の子は心優しくよく面倒をみてくれます😊
今が一番大変だと思います💦
一気に育ってくれるのでもう少ししたら楽になりますよ!
周りを頼って乗り越えましょう🥺
「ココロ・悩み」に関する質問
【出来るだけ急ぎ🙇♂️】【助けて欲しく、なるべくコメントいただきたいです😭】 ※同じ投稿をカテゴリを変えて投稿しました。 重複して診られた方は申し訳ございません💦 色んな方の意見がほしくてこのように致しました🙇♂️🙇…
毎日毎日夜泣きで全然寝れなくて、ストレスで子どもが憎くて殺意しかわきません。 シングル子どもと2人暮らし、頼れる人は誰もいません。 来月で2歳なのに何でこんなに寝ないんだろう。 この前は初めて子どもを叩いて…
子どもの夜泣きが酷く、毎日寝れません。 母になるってこれが普通でしょうか? 今日は22時に寝れたのに2時に爆泣きしてきて私が寝れなくなりました。 シングル子どもと2人暮らしなのでほぼ毎日こんな感じで過ごしてい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱそうなんですね😭
そうなんです、3歳は机の上登ってぴょんぴょんしたり、家の中で走り回るので危ないし、1歳の子を叩いたりするので困ってます🌀
今日はあいにくの雨でずっと家にいるので、みんなストレス抱えてます😮💨💦
6歳と4歳になるとだいぶ落ち着くんですね✨
早く大きくなって欲しいと思いますが、今の小さい時期もしっかり噛み締めたいと思います👶♡
周りを頼って乗り越えます!ありがとうございます😭♡