※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

梨をすりおろして冷凍しても大丈夫ですか?生後8ヶ月の赤ちゃんには細かく切った方が安全でしょうか?以前の事故が怖いです。

離乳食用に梨をすりおろして冷凍しようと思うのですが梨も冷凍可能ですよね?🙇‍♀️
生後8ヶ月なら細かく切ったほうがいいのかな?と思いつつ、以前保育園でりんご詰まらせて亡くなった赤ちゃんが報道されてたのでちょっと怖いなと思って💦

コメント

ままり

私も喉に詰まるの怖くて梨はまだすりおろしか薄くスライスしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですよね😱💦
    すりおろして冷凍してますか??

    • 9月8日
  • ままり

    ままり

    準備する時にすりおろしてます!

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍はされてないってことですね!
    コメントありがとうございます!

    • 9月8日
みどり

すりおろして冷凍してます!
まだ角切り?みじん切り?は試してません💦
すりおろしたものをリッチェルのトレーにいれて、あげるときはレンジで解凍してます(^^)

検索したところ、大丈夫とのことで、解凍した感じも問題なさそうでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    早速やってみます!!

    • 9月8日
ぼくちんのママ

私もすりおろして冷凍してます!
味を少し見て、あんまり甘くない梨だったので、解凍の時レンチンを長めにしたら加熱されて甘くなりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    加熱長めにしたら甘くなるんですね✨
    味見してみて甘くなければ加熱長めにしてみます😊

    • 9月8日
mama

細かくみじん切りしてレンチンして冷凍してます!
しっかりレンチンすれば柔らかくなるので喉に詰まることはないかなと思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにしっかり加熱したら柔らかくなりますもんね!
    参考にさせてもらいます😊✨
    コメントありがとうございます!

    • 9月8日