※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが後追いでイライラしています。抱っこすると下ろせと言われ、準備も進まない状況に困っています。後追いが酷くて辛いですか?

9ヶ月、後追いにイライラします
これか可愛いと思えません、、
うっせーよちょっと待ってろよって怒鳴ってしまいました
もう準備も進まないし抱っこしたらすぐ下ろせって言うし
なに?かまちょ?
後追い酷い方いません?
辛すぎません?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も当時は全く同じこと思って怒鳴ってました。怒鳴る自分にもまたイライラしますよね。
でも後から思い返すとその頃が1番可愛くて戻りたいって思う自分がいます。でも何も進まないしイライラするお母さんの気持ちも分かります😢
今になって思うことはもう構って欲しい時はとことん構ってあげたり、何も出来ないって言うのは料理とかですか?もしご飯の準備とかでしたら旦那がいる時に作るとかすると少し私は楽になれました!あの時はその後追いがものすごくしんどかったのに戻りたいなんて変ですよね😂

  • ママリ

    ママリ

    横からすみません💦
    最近後追いがひどくてイライラしちゃうので、過去質見てたらこちらの投稿にたどり着きました。
    はじめてママリ🔰さんのコメントを読んで気持ちが楽になりました。
    私も旦那がいる時間帯、前日の夜とかに翌日のご飯の下準備しておくとかしてうまく対応していこうと思えました!
    今は嫌気がさすけど、きっと時間が経ったらママーって来てくれてた頃が可愛かったなぁ~って思う気がします🥹

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊後追いほんとしんどいですよね🥲私もしんどくてあの時は怒鳴ったり突き放したりしましたが今写真とか見返すとあの頃に戻りたいって思います😅
    そして今2人目できて私がいないと泣くのですがまたイライラしてます、笑
    私もコメント下さり初期の気持ち思い出しました、ありがとうございます🥲
    段々手がかからなくなりママ〜とかお話してくれると可愛い♡って思いますよ☺️今もきっと可愛いんやけどずっとはしんどいんですよね。私達も人間ですからずっとベッタリされるといくら我が子でもしんどいです😭今はしんどいと思うので気楽に流して少しずつ頑張りましょう😭

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと後追いも色んなことに追われててしんどいのもありますよね。料理前もって下準備はしんどいですが子供とゆったりと関われる時間が増えると気持ちも楽になります☺️無理のないように過ごしましょう!長々すいません😭

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    うわー🥹💕
    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    反省したり色々思ったりするのに、ついイライラしちゃいますよね😂


    意思表示がはっきりしてきたけど言葉にできない今の時期が1番つらいですね🥹
    分かってあげられないつらさと、心に余裕が無い時のイライラで罪悪感でいっぱいになります😭

    お話してくれるようになるのを楽しみに頑張ります☺️

    • 10月5日