※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ワンオペワーママさん、1日のスケジュール教えて下さい🙇‍♀️

ワンオペワーママさん、1日のスケジュール教えて下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

5時50分起床メイク、朝食準備
6時半以降子供を起こし朝食、着替えなどの準備
8時10分出発
8時20分保育園着
9時仕事
17時仕事終わり
17時半保育園お迎え
18時ごろお風呂
19時ごろ夕飯
20時半寝る
って感じでした☺️!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    掃除やご飯の準備などはいつしていますか??
    ただでさえ家事苦手なのに仕事はじめたら大変なことになりそうで怖いです🥲

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本ながらですw
    夕飯はお風呂のお湯を溜めてる間に準備して、間に合わなかったら上がってから続きしたり…
    寝落ちしなかったら子供が寝てからなどです☺️
    また、平日は家事極力したくないので、週末にまとめてする事が多いです!

    • 9月8日
Yu-chi

フルタイムしてたときです。
5時15分起床。ゴミまとめてご捨てに行く。
回しておいた洗濯を干す。
朝ごはん作る
5時45 分子どもたち起こしてご飯食べさせる。
食べさせている間に水筒準備したり連絡帳
6時15分 身支度、食べ終わった方から着替えさせて歯磨き等身支度させる
6時45分出発 
7時から保育園
8時仕事
17時or17時半仕事終わり
17時半〜18時保育園お迎え
18時半頃お風呂洗って、洗い物等出す
19時御飯作って19時半夕食
20時半お風呂→洗濯機タイマーセット
21時から22時寝かしつけ
そこから翌日保育園の準備、洗い物して寝てました!

掃除、買い出しとかは週末まとめてして掃除機は気になったときに部分部分で日々してただけです💦💦

はじめてのママリ🔰

5時半〜6時起床
・洗濯
・夫、自分のお弁当作り
・簡単に朝食
7時子ども起床
・子どものご飯、支度の手伝い
・保育園バッグの準備
・メイク、着替え等支度
8時15分出発
・保育園預けてから出社
9時から17時仕事
17時半保育園お迎え
18時帰宅
・夕飯の支度、お風呂
19時夕飯
・食べ終わったら軽く片付け、あとは休憩。笑
21時ごろ子ども寝室。寝かしつけ。
子ども就寝後
・食器の片付け、明日の保育園準備、洗濯(保育園での汚れ具合によっては夜はなし。)、炊飯器タイマーセットして12時頃就寝

そんな感じです!