※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lily
子育て・グッズ

一時保育での持ち物は記名しておくべきか、給食時の口ふき用品はウェットティッシュで良いかどうかについて相談したいですが、園に電話する余裕がありません。

一時保育について教えてください。

一時保育の持ち物(オムツや服、コップなど)はやっぱり記名しておいた方がいいですか?
保育園からは特に記名については言われず、渡された持ち物リストでも記名してくださいとはありませんでした。

また、給食の時に使うのに「エプロン、口ふき2セット」とあったのですが、口抜きってウェットティッシュみたいなやつでいいんでしょうか?それとも口拭き用のガーゼやタオルなどの方がいいのでしょうか?

園に聞くのが1番手っ取り早いんでしょうがなかなか電話する余裕がなくて💦

コメント

のん

園に持っていくなら基本的には全部記名です💡
しておいて悪いことは無いので記名してください!

口ふきはわからないですね😂
あの、、園によって違うので電話確認するのが確実ですよ😅

  • Lily

    Lily


    そうですよね💦
    今度確認してみます!

    • 9月8日
かなみ

一時保育なら他の子のものと混ざることないと思いますが念のため、全て名前書いておいた方が良いかと思います。
口ふきは2セットと書いてあるならタオルみたいなものかな。と思いますが面倒なので私ならウェットティッシュ入れちゃいます🤣

  • Lily

    Lily


    やっぱ園に確認するのが確実ですよね💦
    確認間に合わなかったらタオルとウェットティッシュと両方入れておこうと思います💦

    • 9月8日
あたん

だいたいどこも、
持ち物は全て記入ですね!!

娘の園は、おしぼりでも使い捨てでもどっちでもoKなのですが
それも園によると思うので
電話が難しいなら、
両方、持って行って
言われたら変えるとかでどうですか??

はじめてのママリ🔰

うちは一時保育でも在園児と一緒に過ごすので、全て記名してます😊
記名してなくて困ることはあっても、記名してて困ることないので記名しても良いと思います!


口ふきはうちは乾いた小さなタオル、と言われました。
でも園によるかなぁ…。

  • Lily

    Lily


    コメントありがとうございます!
    今園に確認したらガーゼみたいな薄手のタオルでと言われました😅

    • 9月8日