※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がうつ伏せで足をパタパタさせて親指の爪が割れるので、対策が知りたいです。割れるのを諦めるしかないでしょうか。

息子がうつ伏せのまま足パタパタするんですけど、それで親指の爪が割れちゃって…
爪切ってるんですけど、短くしても割れちゃうみたいでなにか対策とかありますか?💦
諦めて割れちゃうの諦めるしかないですかね💦

コメント

はじめてのママリ

その頃は諦めてました😭
歩けるようになるのと、爪が厚くなるので段々割れなくなっていきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    靴下履かせるわけにもいかないですしね💦

    • 9月8日
deleted user

下に薄めのクッションを置くとか、靴下を履かせるとかで防げませんかね?😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジョイントマットは敷いてます!
    靴下は体温調節の問題が心配なのと、ずり這いし始めたので滑っちゃうな〜と思って履かせてません😖

    • 9月8日
deleted user

私も諦めてました!!

膿んだので病院連れて行ったら、この月齢ではよくあることとの事でした♡
膿んだ場合は病院に連れてきてくれたら、針で刺して菌をだしますよーって仰ってまして🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりよくある事なんですね😂
    よく観察して場合によっては病院かかります!

    • 9月8日
ままりん

うちの子もよく爪が勝手に取れてます😅

でもこの時期は仕方がないみたいです〜🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうみたいですね😢
    こちらとしては痛くない?って思うけど、本人痛がってる様子もないし膿んだりしない限り大丈夫なのかな?💦

    • 9月8日