※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃー
ココロ・悩み

娘に完璧を求めてしまい、自分の性格に嫌気がさす毒親です。娘の将来に悪影響を及ぼすことが心配です。

自分自身が毒親です。どうにかしたいです。助けてください。

5歳の娘ですが、小さい頃から優秀でした。可愛いし、自慢の娘です。習い事も小さい頃から掛け持ちさせてます。
それ故に、娘に完璧を求めてしまい、娘が他の子より劣ってる部分があるとモヤモヤしてしまいます。
自分の性格の悪さに嫌気がさします。
私が娘の将来に悪影響を及ぼすのが目に見えています。

コメント

deleted user

ご自身で気付いているなら大丈夫ですよ👍
モヤモヤするだけで、責めたりしていないんですから☺️

実はとってもお気持ち分かります🥲
6歳(年長)の娘も優秀です。
習い事の進捗も気になります。
私も毒親にならないか不安で、習い事の後はさ必ず3つ以上は具体的に褒めるように心がけています。
当たり前に出来ている事も、しっかり褒めてあげたいです。
そうすると、娘自身は自分の課題も理解していることも分かるのでちょっとモヤモヤとれます😅

はじめてのママリ

そのモヤモヤした気持ちを子供にぶつけていたら毒親かもしれませんが、思うだけなら大丈夫だと思います!
子供が頑張っていることにどうして出来ないの?と責めてしまうようなら旦那さんや家族に相談して関わり方を考えなおした方がいいと思います!