
コメント

mopiy🍼
検診で問題なかったのでその日から入りました!
お風呂の蓋にたおるやおむつ、きがえ用意して赤ちゃん待たせて、自分あらって、赤ちゃん洗って、一緒につかって、赤ちゃんふいてきがえさせて、自分でした!

どらねこ
2ヶ月終わり頃から一緒に湯船に浸かってます。
まず息子は洋服を着たままお風呂の蓋の上に転がっててもらって、自分の体を洗って少し温まります。
次にベビーバスにお湯を溜めながら息子の服を脱がせます。
体を洗ってあげたら一緒に湯船に浸かり、温まったらまた蓋の上に乗せて軽く体を拭いてあげてタオルを被せて待っててもらい、自分の体を拭いて洋服を着たら息子の番です。
-
chia
蓋の上で待ってて貰えば赤ちゃん確認しながら入れますもんね(^-^)
沐浴は慣れて来ましたが一緒に入りたいけどうまく自分一人でできるか不安で聞いてしまいました(^◇^;)- 2月17日
-
どらねこ
私も同じくらいの時期に不安でここで質問しました!
うちの子、なぜかシャワーの音してると泣かないので助かってます😊- 2月17日
-
chia
シャワーの音!!
テレビのザーーーって音とかビニールの音とかいいって聞くからお腹の音に似てるんですかね!!
私も聞かせてみます(^-^)- 2月17日
-
どらねこ
あと、ドライヤーも泣き止みます(^^)
なので、ゆっくり髪の毛も乾かせます!
うまく泣き止むもの見つかるといいですね♪- 2月17日
-
chia
それもめっちゃいいこと聞けました(^。^)
髪長いので時間かかるんです(^◇^;)
うちの子にも効果あるといいなー(*^^*)- 2月17日
-
どらねこ
もうすぐ5ヶ月になりますが、未だに効果あります(^^)
chiaさんのお子さんも効果あるといいですね〜‼️- 2月17日

橘♡
検診終わった日から入ってましたよー
バスチェアに置いて一緒に入ってましたよ
-
chia
バスチェアもいいですね(^-^)
早く一緒に入りたいけど自分一人でするには不安です(^◇^;)- 2月17日
-
橘♡
大丈夫ですよー
慣れです慣れ^^*
怖がると赤ちゃんに伝わってお風呂でギャン泣きされたら嫌になっちゃいますから、楽しもーくらいの気持ちで挑めば大丈夫ですよ^^*- 2月17日

Rmeru
里帰りしていましたので
自宅に帰ってからの一ヶ月半ごろから
いっしょにお風呂に浸かりました‼️
手順は
①子供を脱衣所にオムツで寝かせておく(タオルでくるんで)
②私は先に入って体と髪を洗う
③子供を連れていき、浴室で
椅子に座って膝の上で子供の髪と体を洗う
④2人でお風呂にチャプン🛁
⑤上がったら子供にオムツ付けて
タオルで巻いておく
⑥私は服を着る
⑦子供の服を着せる
こんな感じです✨
今は脱衣所に置いておくと泣くように
なったので、バスチェアで
いっしょに浴室にGOです(笑)
-
chia
分かりやすくありがとうございます(*^^*)
参考にさせていただきます(><)
慣れるまではテンパってしまいそうですが笑(^◇^;)- 2月17日

はじめてのママリ🔰
1ヵ月半くらいから入ってます🤗
旦那が先に湯船に浸かって
私が子供をお風呂に連れていき
旦那に洗ってもらってましたが、
今は先に私が自分の体を洗って
湯船に浸かって旦那が子供連れてきて
ちょっとだけ3人で一緒に浸かって
先に出て、その間に旦那が
子供を洗ってもらってる間に
自分はスキンケアだけ先にして、
子供あがらせて着替えて授乳する。
その間に旦那は体洗う。
旦那が出てきたら子供みてもらって
自分の髪の毛乾かすって感じです!
-
chia
私も旦那と一緒に入れる時間も作りたいので参考にさせていただきます(^-^)旦那も一緒にお風呂に入りたいって言ってたしその流れなら一人より不安もなさそうで初めての時はそうします(*^o^*)
ありがとうございます(*^^*)- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
沐浴指導でしか入れたことなくて
退院してからずっと旦那担当なので
湯船で抱っこしかできないです(笑)- 2月17日
-
chia
旦那はかなり張り切って自分が担当するって言ってましたが無器用過ぎて結局私が入れてます(^-^)
旦那さんに洗ったりをお任せ出来るのって羨ましい!!- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
妹が小さいころに入れたことがあるから余裕!とか言ってましたが、YouTubeで予習してたりしてましたよ(笑)- 2月17日
-
chia
うちも事前にYouTubeで予習してましたが気持ちに技術が追いついてません笑(^◇^;)
でも自分がするってなんでも率先してくれる気持ちが伝わってるのでうまく出来なくても頑張ってくれる姿が微笑ましいです笑- 2月17日
chia
手際が良さそう(^-^)
私はとろい方なので参考になります(><)ありがとうございます(*^^*)
mopiy🍼
わたしもとろいですが、慣れてきますよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ただ寝返りしようとしたりしたらあぶないので、3ヶ月頃からマカロンバスにいれてます!