※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
妊娠・出産

胎動を感じた日ははっきり分からず、腸の動きとの違いに悩んでいます。健診で元気な様子を確認し、胎動だと思えるようになりました。初めての胎動を感じた日について、みなさんはどうでしたか?母子手帳に記入する必要性についても気になっています。

【初めて胎動を感じた日について】

胎動を感じた日ってはっきり分かるものですか?
15週ごろからお腹でモニョモニョする感覚があったのですが、胎動か腸の動きかはっきり分からず😥
その後も似たようなモニョモニョ感や、最近はポコッとガスが動くような感覚がたまにあります。
どれも胎動だと確信が持てないのですが、腸の動きにしては毎日その感覚があるし、妊娠前にこんなに腸の動き感じたかな?と、腸のガスとは違うような気がしています。
また、今日4週ぶりの健診で元気そうな様子が確認できたこともあり、やはり胎動なんだろうなと思えてきました😊

みなさんは、初めて胎動を感じたのはこの日!とはっきり分かりましたか?
それとも何となくこれかな?やっぱりこれかも!とだんだん分かっていった感じですか?
母子手帳にも胎動を感じた日って記入欄があったので(そんなに厳密に書く必要はないのでしょうが😅)、みなさんはどうだったのかなとちょっと気になったので質問してみました。

コメント

ふらわあ

この日!とハッキリはわかりませんでした!
母子手帳には書いてたほうがいいかもです!!今は覚えてても1年後には完全に忘れてます(笑)
私は全く記入せず日記等も書いてなかったので、いつになったら胎動ある?!と不安になりましたので記録してたら良かったな〜と思いました😁

  • あき

    あき

    やっぱり同じような方もいらっしゃるのですね!
    私も2人は欲しいと思ってるので、2人目のときに困らないようにちゃんと記録しておこうと思います☺️
    ありがとうございました✨

    • 9月7日
ママリ🔰

私も同じような感じでした!
5か月位から、微かにポコッニョロニョロと動く感じで、胎動か腸かどっちだ…?って手を当てて考えてました(笑)徐々に頻度も多くポコッ感も強くなり、胎動!?ってなった感じです✨
なので母子手帳の胎動を感じた日の欄は『5ヶ月位』って超アバウトに書いてます🤣笑
それからは日に日に強くなるのを感じてます。
胎動感じると更にお腹に赤さんがいる実感が湧きますよね🥰

  • あき

    あき

    まったく同じ感じです!毎日お腹に手を当ててうんうん唸ってます🤔
    母子手帳アバウトでいいですね笑
    今のモニョモニョも胎動だと思うと実感湧いてきてうれしいです☺️
    このまま早くちーず🔰さんのように胎動強くなってくれるといいな✨
    回答ありがとうございました

    • 9月7日