※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

さっきマックでモバイルオーダーして今お家で食べてるところなんですが…

さっきマックでモバイルオーダーして今お家で食べてるところなんですが、ハッピーセットのプチパンケーキ頼んだらついてくるはずのりんごソース?が入ってませんでした!息子はソース無くても普通に食べてるし、ソースで電話するのも面倒なので今回はいいやって感じですが…
おもちゃが入ってないとかハンバーガー入ってないとかならさすがに言いますが。皆さんならこのような場合どうしますか?電話して言いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もソースくらいならいいやーと諦めます。

子供がそのソースが大好きで買ってる、とかなら電話するかもです😅💦

はじめてのママリ🔰

食べてるならいらないし電話もしないです!!

はじめてのママリ🔰

私だったら電話します😂
ケチャップ(無料)が入ってなくて電話して家まで持ってきてもらったこともあります🫢

deleted user

うちの子はソースがないと食べられないので、夫がいつも電話してます🥺
ただ、電話するとうちの近くの店舗は届けには来てくれず。次回来店時に名前を言うとまるまるセットを無料でくれるだけでした😮‍💨
今欲しいのにぃ…って感じなら電話しても意味無いです💭

ママリ

電話しないですが、うちの近くのマックも入れ忘れが多かったので受け取ったらまず確認するようになりました😂

ママリ

私は次の注文の時に言います笑
入れ忘れが続いた時に、
以上でよろしいですか?の問いに対して
入れ忘れ続いてるのでしっかり確認お願いしますって言いました😂

ママリ

私は電話しちゃいました!
家からかなり近いのもあり、遠慮なく電話してしまいました😅
でもソースとフォークだけでなく新しいパンケーキまで持ってきてくれたので、ソースとフォークで電話するのは申し訳なくてもう辞めようと思いました💦

はじめてのママリ🔰

わたしの近くの店舗も
よくソースが入っておらず、
電話してもすぐにはいけないというので
行く時は必ずドライブスルーでも
全部開けて確認してます!笑
嫌味っぽいですが。笑