※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
住まい

転勤族の方もしくは単身赴任の方家は賃貸ですか?買いましたか?買った場…

転勤族の方もしくは単身赴任の方
家は賃貸ですか?買いましたか?
買った場合はマンション?一軒家?

家が狭くて引っ越すか家を買うか迷っていて
でも買うと転勤したら単身赴任なので
私が子供2人見れるのか不安で迷っています
早くて再来年だし長くて稀に5年10年の
可能性もあるしよくわかりません。

一軒家を見ていたのですが単身赴任して
夫いないならマンションでも十分だし
冬雪かき必要ないし良いのでは?と思いました。

駅近1分4400万の物件が出来たのですが
こういう駅近タイプって20年とか経っても
需要はありますかね?売るとしたら
かなり下がりますかね?駐車場代や修繕費
もあるから予算オーバーであるのですが😓

家問題難しい😢

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのことかと思いました😂

家問題、めっちゃ難しいです😭

うちも転勤族で2年スパン、家買ったらずっと単身赴任確定です。

夫はマンションがいいと言ってますが、住みたいところ(私の母の近く)は建売とかかった方が、安くて😭新築分譲、駅近なんて余裕で億超えで手がでないです😭

セキュリティ面、子どもが巣立った時に私1人で住むかもしれないこと考えたら、マンションかなと思ってましたが、築20〜25年のマンションが新築建売と同じくらいで、マンションになると積立費や駐車場代までさらに上乗せで😭

賃貸は、手当が1.4万しか出ないので、そんなもんじゃ全然あてにならないし💦

最近、考えすぎて禿げそうです😭

私が探してるところだと、人気駅の近くたど、築50年でも4000万くらいの強気ででてるので、需要はあると思います!