7ヶ月の息子がノロになり、吐き続けて心配。水分を少しずつ摂らせ、様子を見ながら飲ませることが良いでしょうか?下痢もあり、脱水が心配です。
7ヶ月の息子がノロになりました😭
夜中の2時半頃から吐き、緊急病院へ。
それから6時頃まで胃液を吐き続け、落ち着いてきて水分も少しづつとれるようになったので10時頃帰宅しました。
帰宅してからは少しづつミルクと経口補水液をちょこちょこ飲ませていて、機嫌も良くなって来ていたので安心していたのですが、先ほどまた大量に吐きました💧💧
また30分くらい様子を見て、また水分を少しづつ飲ませるところから始めればいいのでしょうか❔
下痢もしはじめていて、脱水が心配なのですがまた吐いてしまうかと思うと怖いです😭😭
- yu-mama(9歳)
コメント
おにく
こまめに少しずつですかね(^_^)
一度に与えるとまた吐くと思います。
わたしも昨年ノロらしきものになりましたが、菌が体から排出されるまで頑張るしかないんですよね( ;∀;)
3日、マトモに食べられませんでした。
病院では、どんな風に水分とるように言われましたか?
乳製品は胃腸に負担がかかるので、胃腸炎のときは良くないんですが、7ヶ月の子のミルクって薄めて与えてもいいのかな...?σ(^_^;)
オシッコの様子をよくみること、
あと、爪を5秒以上押して、離してから色が戻るのに2秒以上かかると脱水だそうですよ(^_^)
yu-mama
ありがとうございます😭
病院では、最初はスプーン1杯から、10分くらい様子を見て次はスプーン2杯、と増やしていってと言われました。ミルクも同じような飲ませ方でいいと。
元気になってきたなーと思ってたのに、10時間ぶりくらいにまた吐いたのでまだまだ油断できないですね😭😭
爪は知らなかったです!こまめに様子みてみます!ありがとうございます😣😣
おにく
下痢に移行し始めてるようなので、徐々に吐き気はおさまってくると思いますよ^_^
わたしも最初激しい嘔吐で、だんだん下痢に移行した気がします。
ノロはだいぶ感染力がすごいので、うつらないように気をつけてくださいね(^_^)
ノロは、ハイターじゃないと殺菌できないです(;ω;)
yu-mama
さっきから結構下痢してるので吐き気おさまってくれると良いのですが😭
今日は抱っこしてる時に吐かれてゲロあびたり何回もしてるので、もううつってる気がしますが・・・笑
病院でハイターを薄めたのを霧吹きに入れて使うといいよ!と教えてもらったので、殺菌も頑張ります!ありがとうございます😭応援しててください!笑