※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むささび
産婦人科・小児科

柿木病院の出産予定で、個室CとC+の違いが知りたいです。電動ベッドと広さがポイントです。経験者のアドバイスをお願いします。

鹿児島市の柿木病院で出産予定で、部屋のランクを迷っています。

新設された個室C+(+1000円)という部屋がHPや口コミでも写真など出てこず、気になっています💦
無料の個室Cとの違いは電動ベッドかどうか、少し広いという2点だそうです。

どなたか柿木の個室Cか個室C+で出産された方、教えていただきたいです(/ _ ; )

コメント

Mana

柿木病院で3月に出産しました!!自分は無料部屋にしました!!不便ではないですが結構狭いです💦
自分が出産した頃は面会が禁止だったのでそこまで不便ではなかったですが、面会予定なら結構狭いかもです!!
ベッドも手動で産後1.2日目はキツかったです!!

現在2人目妊娠中で悪阻の点滴を1000円の部屋でしましたが無料部屋よりは広かったです!!
参考になれば幸いです

  • むささび

    むささび

    妊娠悪阻で体調お辛い時なのに
    教えていただきありがとうございます😭

    確かに今は面会okになってるので狭いのはきついかもですね💦
    やはり手動と電動は結構違うものなんですね!立ち上がるのが大変かなとは思ってはいたのですが…

    • 9月7日
  • Mana

    Mana

    面会も1人なら余裕があるかなーって感じです!赤ちゃんが乗っているベット?もあれば尚更狭いです💦
    毎度毎度足元まで起き上がってレバーで操作はキツイので2人目は電動ベットの部屋にしようかなって思ってます!!

    • 9月7日
  • むささび

    むささび

    同時に2人とかだとギュウギュウかもなんですね🤣

    なるほど、たしかに足元まで動いてレバー操作はしんどそうですね🫥。。
    5日くらいと思えばなんとかお金捻出頑張れそうです😆笑

    • 9月7日
  • Mana

    Mana

    柿木病院は他の病院と比べると結構費用安い方らしいですよ!!😊
    出産頑張ってください‼️💪

    • 9月7日
  • むささび

    むささび

    らしいですよね!産院決める時、口コミとママリで念入りに調べました💰笑!
    Mさんも悪阻大変な中、お子様&ベビちゃん対応無理されずにお過ごしくださいね💜!

    • 9月7日
ママリ

お部屋の料金が変わる前の出産だったので、参考までに…

1人目 無料部屋
2人目 3000円の部屋
でした。

1人目は急に帝王切開になり、帝王切開の傷が痛くて無料部屋のベッドはカナリきつかったです💦
少し狭いかなーと思いますが、そこまで気にはならないと思います🙂

2人目は、帝王切開だと前もって分かってたので、電動ベッドの部屋にしてもらいました。
広さもちょっとしたビジネスホテルくらいはあったかな?くらいで、電動だった分楽にはなりました⭐️
私の時の3000円部屋は、トイレ・シャワー付きで、簡易的なキッチン?に、食器洗剤とかも備え付けがあったので、帝王切開後のトイレ・シャワーが無料部屋に比べて大分楽になったのと、持ち込んだコップとか洗えたりと、ベッドのこともですが、これも助かりました🥺

  • むささび

    むささび

    ビジネスホテルくらいの広さがあるとは驚きでした!!トイレシャワー付きは魅力的ですよね🎯
    産後の移動がとても大変と聞くので…

    面会ありだとコップなど洗い物も出ること考えてなかったので、ためになりました👀!ありがとうございます😭

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

2年前ですが柿木で無料の部屋でした。特に気になることはなかったです。電動ではありませんが、看護師さんがちょこちょこ来るのでベットは調整してもらいました。産後はむくむから足を高くして寝てました。
ただ私も面会ない時期だったので、面会ありなら狭いかもですね。
お祝い膳のときは広いテーブルがきて赤ちゃんもいてぎゅうぎゅうだったのは覚えてます。

  • むささび

    むささび

    教えていただきありがとうございます!足の浮腫はよく聞きます💦大変でしたね!看護師さんが調整してくださるのはとても助かりますね🙌

    今の面会ありを考えるとお部屋問題難しいですね😓

    • 9月9日