※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
子育て・グッズ

13時15分のお迎え迷惑でしょうか?13時50分の検診に間に合うため半休考え中。お昼寝時間で他の子に迷惑ありますか?

保育園の13時15分頃のお迎えって迷惑ですか?

3歳児検診が13時50分からあるみたいで、仕事を半休してお迎えに行きたいなと思うんですが、13時からお昼寝の時間になるので他の子に迷惑になりますかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園の先生に事情を話せば何かしら対応してくれると思いますよ♪

  • きゃあ

    きゃあ

    小規模の園で部屋数も少ないし余計に他の子に迷惑にならないかなと…今日案内が来て来月あるみたいで、明日くらい先生に聞いてみます😭

    • 9月6日
hm(29)

お昼寝の時間に来るとなっても
事務所や他のところで対応してくれてたりしますよ☺️❤️

  • きゃあ

    きゃあ

    そうなんですね🥺
    小規模の園で部屋数も少ないので迷惑になるかなと😭
    明日先生に聞いてみます!

    • 9月6日
ママリ

うちの子も、それぐらいのタイミングで迎えに行きました!
別室で先生と遊んでいました

  • きゃあ

    きゃあ

    そうなんですね🥺
    なるべく1日有休取りたくなくて半休にしたいんですが。
    明日先生に聞いてみます😭

    • 9月6日
めろ

保育士ですが特に迷惑と思わないです🤔
お昼寝しないで待たせてほしいってことなら
1人だけでも静かに絵本とか遊ばせて
待たせることもできますし
数分でもいいから寝かせてほしいとかなら
寝かせますし
相談してみていいと思います🥺

他の子の迷惑とかにもならないです!

  • きゃあ

    きゃあ

    保育士さんありがとうございます!
    お昼寝は無しで大丈夫なので静かに待っててもらいたいです。
    小規模なのでインターホンの音で寝かけてる子の邪魔になっても申し訳ないし、玄関の話し声とかで気になって寝れなかったりしても申し訳ないなと😭

    • 9月6日
  • めろ

    めろ

    大丈夫だと思いますよー🥺!
    インターホンって事務室とかだけにしかあまり聞こえないような🤔
    話し声とかも、小声でささっと帰っちゃえば大丈夫です🥺
    予防接種とか検診でたまに早く帰る方いるし、あるあるなので
    そこまでお気になさらずに☺️👍

    • 9月6日