※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

【新築トラブルについて】マイホームについて🏠新築に住み始めて5ヶ月が…

【新築トラブルについて】

マイホームについて🏠

新築に住み始めて5ヶ月が経ちます。
今朝出かける時、庭の散水栓の蛇口が開いており
水が溢れ出ていました…
おそらく昨日の夜からずっとです。
主人は散水栓は使ってないと言うし第三者の仕業…?
と嫌な想像しかできません💭

ハウスメーカーの営業とトラブル続きで
営業を変えてもらえないかと交渉中、
外構屋の仕事は良い加減、挨拶は無視、
作業で出たブロック片を敷地に捨てて帰る
などとにかく揉め事だらけでした。
その度にこちらの言い分を伝えてきました。
まだ解決してないこともありますが…

誰かに恨まれてるのか、こちらの言い分が
気に食わなかった営業か外構屋の仕業なのか…
そんなに暇じゃないと思いますが。

ご近所さんには挨拶等は必ずしており、
ご近所トラブルは今のところありません。

とりあえず防犯カメラを検討中ですが、
何か危害が加わるんじゃないかと思うと
怖さもあります。

他に何かできる対策はありますかね…
どうしたら良いんでしょうか。
子どもも小さいので不安です🥲

コメント

けー

とりあえず監視カメラ。
あと、散水栓の蛇口捻るところ、外せるタイプに交換とか??(できるかわかりませんが)
カメラがあるだけでかなり防犯になりますのでまずはカメラで様子見るのも良いと思います!
今は本当手軽な値段でたくさん売ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません🙇‍♀️
    やっぱり防犯カメラが有効ですよね✨
    早めに設置しようと思います!

    • 9月10日
まゆ🔰

うちの近所の人が同じような事あって、嫌がらせと思ったそうなのですが、どうやら施工ミスだったらしく漏れてました💦
1回見てもらったほうがいいかもしれません😣

トラブル続きなのはツラいですね😭
うちもいろいろあって防犯カメラ付けました。
録画できる機能をつけたので、何かあった時証拠になりますよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません🙇‍♀️
    施工ミスってこともあるんですか🥲
    もう一回見てもらおうかなぁ…
    やっぱり効果がありそうな
    防犯カメラも検討中です✨

    • 9月10日
はるのゆり

蛇口はひねるところが取れるようにできますよ✨
ホームセンターでも売ってるので、難しくないのでネットで調べる程度で自分で出来ると思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません🙇‍♀️
    取り外し出来るんですか!
    有益な情報ありがとうございます♪

    • 9月10日